![]() |
![]() |
|
補修ではなく、買い替えしたら旧ホースだと取り付け部分の口径サイズ合わず
できれば付属のものより旧ホースを使いたい
なので、ゴソゴソ工作開始
写真左 空気入れに新旧2つのホースを並べてみた
左ホース(旧)は取り付けネジの口径細い・・・これでは取り付けできない
右ホース(付属)は取り付けネジ口径が太い
写真中央 付属していたノズル類
この中から赤矢印の物を使ってアダプターを作る事にした
写真右 作成したアダプター(赤丸部分)を接続した旧ホース 、新ホースのどちらでも使えるようになった
ノズルを加工してアダプターを作るには
金ノコで短く切る
ドリルで穴を大きく 約6φ
6φタップでねじ切り
#1000番くらいのサンドペーパーで切断面を平に
あとはネジピッチ違いは気にせず力任せで強引に嵌め込む(片側がプラなので可能)
接続時は追加のOリングで漏れ防止
こんな感じで作成完了
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する