14時からのあっこさんスクールへ。
7月に行こうと画策中の小川山の龍の子太郎と、
セレクションの1ピッチ目対策で
クラックの練習に励む今日この頃。
今までのところは、
<トップロープ>
・女マーク 2度目で完登
・男マーク 一撃
・コーナー 一撃
・前傾直登 2/3登って力尽きた
・くの字 角のところで力尽きた
今回はあっこさんの提案で、
女マークをカムをセットしながらリードで登ってみました。
(バックアップのトップロープつき。)
カムのセット&クリップで時間がかかる上
カムをよけながら登るというのが大変。
なんとか一撃で登れましたが、汗だく。
次に、フィスト。
痛い上にむずい!!
3歩?しかよじ上がれませんでした。
塵も積もればなんとやらで、
毎回1歩ずつ増やしていく作戦です。
最後にフィンガー。
足は普通のホールドを自由に使い、
手は、指が入る幅のクラックにフィンガージャムのみで登る。
いまひとつ決まる感覚がつかめず、
テンション掛けまくりで3/4登って終了。
レッスンの後、ジムがとても空いているのを幸いに
床に立ってクラックに指を差し込み、
いろいろ試行錯誤してみる。
最後にだいぶ慣れてきて、フィンガージャムを決めた状態で
ぶら下がれるようになった

明日はもっとスムーズに登れますように・・・・。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する