![]() |
![]() |
![]() |
あの、マクドナルドのCMは、自分には衝撃的で、ついつい書いちゃいました。
…で、本当は、このオニヤンマ君の事を書きたかったワン。
今、流行なの❓
みんな、オニヤンマ君を付けてるワンね💦
で、買おうと思ったけど、売ってるのはクオリティーがイマイチ。
大きさも、小さいみたい。
で、実物大で作る事にしたワンコです。
材料は、100均で買って来ました。
あとは、手持ちの事務用品。
お試しで作ったので、造形もいい加減。
造形がいい加減だから、塗装に難儀。
やっぱり、ちゃんと、作らないと、いい結果にはならないワンね。
羽根は、試作でも上手く行ったワン。
ネットで羽根の画像を拾って、CADで読み込んで修正。
それをレーザープリンタで普通紙に印刷。
梱包テープを貼ってから、水に浸して紙を柔らかく…。
溶けて来たら、歯ブラシで丁寧に擦ると、羽根の線だけが残るワン。
このままだと、羽根がぺにゃぺにゃで腰が無いので、プリント挟み(フォルダー)に貼付けて、切り出しましたワン。
でも、結構、手間が掛かって疲れたワン。
オニヤンマ君製作は、しばらくお休み。
次回は、目をメタリックで塗装して、さらに、改良の予定ワン。
これならアブ?も逃げるかしら。
せっかく購入したおにやんま君はウソッコと見破られて舐められっぱなしでした😰
結果報告楽しみにしていますね〜♪
えっ、やっぱり、chatraちゃまも、オニヤンマ君を持ってるワンね😍
でも、舐められっぱなし❓😱❓
あはは。
アブちゃんとか、虫さんは、最近、オニヤンマが多くなったと思って、慣れっこになってるのかもワンですネ。
私も、実験〜帽子に付けて、お山を歩いてみますね〜。
虫が多い、お山に行かないとね。
結果報告、待っててワンコね。
羽なんて本物を使ってるみたい!と思ったらそんな方法があるのですね。
でも、細かい作業で目もお疲れでしょう?
でも、でも、もしも量産体制が整いましたら、ひとつ注文したいワーン。
いやぁ〜今回のは試作なので、クオリティーはイマイチですワン。
これから、実際に、お山で使ったりして、耐久性も調べます。
胴体は紙粘土なので、壊れないか心配ですワンコ。
一応、タイラップを骨の代わりに入れてます。
雨に負けない様に、ラッカー塗装をしてますが…。
実際の完成品になるのは、先になるかなワン❓
量産体制にはならないけど、耐久性とか問題ない事が確認できたら、再度、作ってみます。
うまく行くかな❓
そしたらプレゼントしますワンコね😇
オニヤンマ君、上手に作ってるね♪
今度はお山でお試しだね♪
前日記のCM、1度見たダケだけど、そうだったんだ!
久しぶりにビックマックが食べたくなった^^
オニヤンマ君は、まだ、未完成の領域なんです。
自分では、まだ満足してないワン。
次のオニヤンマ君で、頑張ります。
マクドナルドのCMは、全てが新たに、撮影のために作られた物って知って、本当にびっくり。
感動しましたワンコ。
はぃ、頑張って試用してみますね。
今は、足が不調なので、もうちょっと待ってワンね〜💦
セーラー服姿でオニヤンマの羽をつければ天使みたいになるのでリクエストするリロ
器用なりんごやさんなら出来るはずリロ
たぶんハエのコスプレと間違えられるリロ
楽しみにしているリロ
そういえばオニヤンマ最近みないリロ
田んぼが無くなったからね〜
え〜
うふっ💕😍💕
え”っ〜と、思ったら、ハエずらか🔥😈🔥
あまりにも、ひどい、お言葉〜😱
もう、良い❗️
こんど、山梨に、コロナウイルス、ばら撒きに行くズラ❗️
オニヤンマは、もう、何十年も見てない気がするワン😩
オニヤンマグッズ、秘かに注目していたリロね。
おっと、間違えたワンコ(^∀^;)
アブにはたかられるわ、ブヨには刺されるわ、どんくさいって言われています。。
『黒』に寄ってくる、『黄色』にまとわりつく、って言われますよね、
黒と黄色のしましまなら嫌われるのかしら、
実地お願いします!
マック、懐かしいです!
初めてのマックシェークは飲んでも飲んでも無くならなかったけれど、最近のはすぐ吸えてしまうように感じます。
ビッグマック!
食べた時に母から
「そんなに大きな口を開けて(`Δ´)」
と 怒られた事を思い出します。
体重が落ちたらマックへ行こうかなぁ。、
オニヤンマ君は、最初、可愛いなぁ〜と、思ったんです。
私も、欲しいって、思って調べたらネ〜、虫除けの効果が有るって、その時、知ったんですワン。
ちゃんとAmazonでも売ってるし、買おうと思ったけど、実物より小さいんだそうです。
で、原寸大で作ろうと思い、試作してみましたワン。
効果は、最初から期待していませんが、帽子に付けて歩いたら良い感じ❓
それとも、只でさえ派手なコスなので、更に、派手さが増しちゃうかなワンです💦
マクドナルドは、時々食べますよ。
ジャンクフードなんて言われてるけど…。
おこちゃまメニューが好きだからね、私😱
マックシェークは、最初の頃は飲んだ事無いので、今のモノとの比較は、分からないワンコ。
大きい口で食べたら、お母様に怒られた…。
うわーっ、如何にも女性っぽい、素敵なお母様なんですね〜。
CMと、重なりますね〜💕ワン。
是非、マクドナルド、食べてね〜🍔
よくチマタで、健康に悪い様な事を聞くけど、私は気にしてないワンです。
羽根がめちゃくちゃ素晴らしいワン
これなら虫も寄って来なそうですね
私の作ったオニヤンマ君、羽根の模様は既に消えかかっちゃったわ〜ん
うん、羽根は、結構良いカンジに出来ました。
コレは、Macintoshとプリンターのお陰ですワンコ。
せっかくの手描きの模様が消えちゃったら悲しいですワンね。
羽根の模様は、書いたその上に、梱包用の透明ビニールテープを貼ったら良いかと思いますワン。
ぴかちゃまのオニヤンマ君、見ましたよ〜。
なかなか、GOODアイディアの作り方と、感心しましたワンです。
コメント連投です。すみません。
海洋堂さんもびっくりの手作りフィギュア。
リアルですね〜( ゚д゚)驚き!
昆虫館のジオラマにありそうなクオリティです。
手の込んだ造形。力作ですね。(*^▽^*)
いえいえ、コメント連投、嬉しい😍ワンです。
私のオニヤンマ君、写真写りが良いだけですワン。
身体は、イマイチの仕上りで、私自身、納得出来てないですワンよ。
更なるクオリティーを目指しますワンコ。
でも、手間が掛かるんですね。
紙粘土をこねて、ネ、写真を見ながら造形するワン。
型を作って、たい焼き君みたいに、パカっと出来たら楽だけどね。
そんなオニヤンマ君だけど、褒めてくれてアリガトね〜💕
凄い完成度!ですね。
家の近場のアブだらけの山で試して欲しいです。
大量生産してお帽子にいっぱい付けてるのを想像しています。
いやいや、まだまだ、完成度は低いんです💦
更に精進致しますワン。
近場にはアブだらけ…って無いと思うワンです。
高尾山の隣の小仏城山は、何時だかアブが大量発生した事があるので…。
かき氷を食べるのを兼ねて、行ってみようか、と、考えてます。
帽子にいっぱい付けたら、ハエに間違えられそうなので、止めときます😱
試作ということですが、リアルなオニヤンマですね
>ネットで羽根の画像を拾って、CADで読み込んで修正。
それをレーザープリンタで普通紙に印刷。
↑この辺が流石、ringo-yaさんといった感じです
いやいや、写真映りが良いだけですワンコ💦
さらなる、かっこいいオニヤンマ君を目指します
CAD利用は、日常の仕事と同じ様な作業なので、慣れてますワンです。
羽がリアルで凄いワンコ❣
これは売れるレベルじゃないかしらん?
ちょっと作ってみたって感じじゃないワンコよ!
この先もっと精密になってゆくのね〜楽しみ♬
完成品、待ってまーす\(^o^)/
今ね、雷が鳴って居て、みかんちゃんが怖がって、私、寝てたのに目が覚めちゃった😱
で、オニヤンマ君、難しいワンです。
頑張って、もっと綺麗に作りたいですワンコね🤗
まだ、売れるレベルには、程遠いわんですよ〜😩
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する