![]() |
![]() |
![]() |
↓
https://yamare.co/5501225
林道で、Google Street Viewの撮影🚙とすれ違ったワン。
ひょっとして、私の🚗が写ってる、かな❓
と、今日、確認してみたら👀
写ってた〜😍
ウレシイ〜😇
これで、写っちゃったの、2度目〜💕
三回、すれ違ってるけど、写ってないのも有ったワン。
(多分、回送中だったのかな)
うふふ❗だ、ワンコ😃
左)すれ違った時の、My🚗〜
中)すれ違った後、慌てて、ドアを開けて、写真を撮ってる最中
良く見ると、ドアの隙間から、カメラが見えてる(拡大写真)
右)その時の、私の撮った写真
記念に、日記に書いておこう〜😎
興味深い写真ですね。
昔友達の家の近くのストリートビューを見た時、友達の知り合いが写っていて、後で教えてあげようなんて言ってたことを思い出します。
最近は、Google earthやGoogle map、street viewなどもご無沙汰していますが、時々見てみようかな…。
話は違いますが、ストリートビューとは別に、北朝鮮のミサイル基地の写真なども、その頃、ネットで検索したりしていました。あの頃は、まだ元気があった。
興味深い写真をありがとうございました。😁
すれ違ったとき、やったぁ〜😅
って、思いましたよ〜。
ホントにちゃんと写ってて、良かったワンです💕
ストリートビューは、知らない街を見て歩いたり…
昔、住んでいた所を確認したり…
面白いですよね❗
ヒマつぶしには、最適です💦
あの頃は元気だった、なんて言わないで、ストリートビューはモチロン…😃
お外にもお出掛けください〜💨
いつも、
しっかり写ってる〜👏
いい記念ですね🎵
セーラー服の林檎家さんも写ってれば、もう完璧🍎😁
うふふ〜😍
でしょー❗
バッチリ写ってたワンコ👀
Googleの🚗とのすれ違い、この部分、道が細くてね…
Googleの方が後ろに下がってくれたワン。
この時、カメラを止めちゃったのかも…💧
普通にすれ違ってたら写ってたなぁ〜😩
セーラー服で運転してる姿があれば、もっと良かったけど、ね😅
でも、嬉しいワンコ💖
私はストリートビューが大好きだから
赤いハスラーをすぐ見つけました。🚗💨
お気に入りに保存しましたワン👍
道が狭いし、工事もやってる。
登山口に辿り着くのは大変ですね。
林檎家さん、お疲れワンコ。
ストリートビューのスタッフさんも
お疲れ様でした。
ストリートビューは、見てて楽しいワンよね。
知ってる所も楽しいし、未知の場所を見るのは、もっと楽しいワンコ💖
で、えっ❓
私の🚗見つけましたか❗❓
はやっ❗
さすが、ストリートビューマニヤ❓ですね😎
この林道、確かに、道が狭くてすれ違いは、大変😱
でも、走ってる🚗、めったに居ないから、大丈夫ワンです😎
お気に入りに保存、ありがとね〜😇
そうなんですよ、ね。
網目の様に走り回って撮影して。
出来た画像を一枚一枚チェックして…
歩行者の顔や、クルマのナンバープレート、表札等をボカシを入れてるし。
これは、手作業は無理❓
AIでやってるのかなぁ😩
とにかく、大変な作業ですね〜。
おかげで、私たちは、便利に使ってますけどね〜😍
連続で見てくと途中で写っていないカットが入りますが、ストレートビューは時系列じゃないのですかね?
景色から別の日に撮ったのを入れているようには見えないし・・・謎です。
しかし、2度も写ったとは、
奥多摩あたりは撮影頻度が高いのですかね。
えへへ〜😱 いいでしょ〜😄⤴
写真は、本来は、時系列です。
以前、写った時は、ちゃんと連続で数枚写ってましたワン。
今回は、道幅が狭くて、すれ違い出来なくて…
Google🚙がバックしてくれたんです。
そのため、写真を配置する時、時系列では無く、絵面で配置したと思われます。
その結果、私の🚗が消えたり、見えたり〜😱
たぶん💦
撮影頻度は、都会、街中の方が多いワンです。
閑静な所は、何年も更新されません。
今回は、相当、運が良い❓です。
写りたくってもなかなかできないことを、2度も経験できてるなんて!
ストリートビューの更新て何年かごとにするのかな?
我が家のビューは長いこと以前の古い家のままだったんだけど、1週間ほど前から突然変わったワンコ❗️なんだか嬉しかったワン😃
山で撮られるなんて激レア❤️
うふふ〜😎
写っちゃったワン〜😃
ストリートビューの更新は、我が家の前は、5年だったワンよ😇
都会ほど、更新は早いみたい〜。
ぐり。ちゃまのお家🏠、新しくなって、それがずーっと古いままだと残念だワンね。
ここで、新しくなって良かったワン。
やっぱり、更新されると、ウレシイよね💕
古い写真も見る事が出来るから、今と昔を見て、懐かしむ事も出来て良いワンね。
お山で、ストリートビューに写っちゃうのは、確かに、激レアだワンね。
ビックリだったワンよ😍
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する