![]() |
![]() |

今、仕事中だけど、もう、頭がモウロウとして来た…。

んで、日記を書く事にした。
昼休みに、食事に出かけても、Mac BOOK proを持ち歩いて、
食べながら、CAD


昼休み時間をケチっても、結局、日記なんて書いていたら、
意味が無い、と思いつつ…。
でも、その時は、追い込まれてんだよね、やらなくちゃ、と…。
写真は、有名なクライネシャイデック駅。
それと、ユングフラウ鉄道の電車

当時は、始発の電車は割引だったので、それに乗った。
だから、車中は、ガラガラ…。
乗ってる人は、みんな、終点駅の売店の人とか、
関係者ばかりだった事を思い出す。
みんな、顔を会わすと、「モルゲン!」と言っていた。
おはよう!

写真の人物は、別人の様ですが、私、です。
明日は休みだ!

ゆっくり休んで、また頑張ろう〜!

こんばんは ringo-yaさん
激務で大変そうですががんばってくださ〜い
ringo-yaさんのベルボトムのジーンズ、C.ブロンソン風髭の駅務員と時代を感じさせる画像ですね〜
この時の遠征ではどこかに登られたのですか、興味が有ります?
もしかしてアイガー○壁
房総の山々への遠征からちょっと前に帰還した所です
近々にレコを載せたいと思います が〜
もう飲んじゃったし明日は忙しいので日曜日になるのかな〜
ではでは
mumcharlieさん、こんばんは!
もう、ヘロヘロです。
食欲も減退…
確かに、ん〜!マンダム!…って、言いたくなりそうな雰囲気です
このヨーロッパ遠征?の時は、ホントは、マッターホルンに登りたかったんです。
でも、同行のお友達もいたし(山に興味無し)
時間も¥も無かったんです。
で、下界から見上げてました。
余談ですが、今も所有してる、シャルレのピッケルは、
この遠征の時、シャモニーで買ったモノなんです。
思い入れが有るピッケルです。
モンブランも野宿しながら、寝袋の隙間から見上げてました。
mumcharlieさん、房総の山、ですか〜。
いいなぁ。
うらやましいです。
レコ楽しみにしてますよ〜
ユングフラウ鉄道、凄く趣がありますね。
一度は、いってみたいところです。
お仕事お忙しそうです。
早く生活が元に戻ると良いでですね。
lesbourgeonさん、こんばんは!
コメント、ありがとうございます
レス、遅くなってスミマセン。
ヤマレコを見る回数も激減してるので…。
仕事は
その後は、普通に忙しくて、来年には落ち着くと思います。
スイス
でも、スイスは、やっぱり素晴らしいですね。
又、行きたいですけど…無理?かなぁ?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する