![]() |

昨日は、午前中に仕事して

今日は、天気も不安定で、家でゴロゴロ…。

明日の予報は、雨マークも無いので、行こうかな?
…で、何処に???

当然、沢に行きたいのだけど、

体力低下や、緊張する山行に、多少の不安が有るのです。

私の山の登り方は、「沢だけ」が対象では無くて、
あくまで、頂上

ん〜、と言う訳で、体調を整えるた為の、お気楽ハイキング

沢登り

場合によっては、一日中、昼寝かなぁ

明日、起きてから、考えよう。



写真は、前々回の山行(石仁田沢)です。










明日の予定候補…。
1)盆堀川支流の千ヶ沢(石津窪)(沢登り)
2)景信山東尾根〜小仏城山(カキ氷リベンジ)〜城山東尾根
(バリルート)
3)いつもの、三頭山ハイキング
しかし、少し前から、雷と大雨!(今は止みました)
1)、2)は、この雨でコンディションが悪い事が想定されるので延期!
3)のハイキングで、ゆっくり遊んで来ます。
こんにちはringo-yaさん
そこに沢があるから・・、格好いいですね〜
マロリーみたいです
明日まで仕事です、火曜日は
どっか行こうかな、水4L持って
屋久島レコは娘のクレームにより削除しました。
コメント頂いたのに申し訳ない
では
mumcharlieさん、こんばんは!
次回予定の沢は、25mの大滝が有りまして…。
実は、ビビってるのです。
フリーで登るのは、危険!
単独で、ロープ出すのも、メンドクサイ!
支点の構築、独りでビレーしながら一旦登ったら、
また下降して、支点解除して、登り返してと…。
mumcharlieさんの休みのタイミング、良いですね。
天気よさそうですね。
いよいよ、水4Lの季節ですかぁ〜
レコ、楽しみに」してます!
屋久島レコの件、らじゃ〜、デス。
ringo-yaさん、こんにちは。
明日は今日よりはいいみたいですね。
でも晴れて気温が上がると雷雨あるかも。
今日、青梅の超低山に行って来ましたが
見事に降られました。
とりあえず、無理やり登ってきましたけど。
雨露でズボンビショビショ。
こういう時は、沢歩きの方がいいかも。
yamaheroさん、こんばんは
今日、行ったのですか〜
今日は、不安定な天気でしたね。
雷もちょっと鳴りましたよ
ビショビショ山行、お疲れさまでした。
沢は、濡れるの前提ですが、
天気が悪いと、体温が奪われて寒いです。
やっぱり、沢も晴天の方が気持ち良く歩けます。
明日は、午後から晴れの様ですね。
何処に行こうか、現在、悩んでいる所です。
お気楽に、豪華?山ご飯を担ぎ上げ、頂上で食べるのも、
沢を登って、その充実感に満足するのも、魅力的です…。
ではでは
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する