ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ringo-yaさんのHP > 日記
2015年03月03日 22:38未分類全体に公開

大岳山荘の事…

2月28日…。
大岳山荘に寄った。
2年前には有った玄関先の庇が無くなっていた。
どんどん、朽ち果てて行く…。

大屋根の棟も撓みがヒドい。
大雪が何回か降ったら、潰れてしまうかも知れない。
改修しないなら、せめて支柱を立てて支えて欲しい。

大岳山荘の回想山行は…
    ↓
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-594645.html

写真左:
1974年4月大岳山荘の前にて(左が私)
玄関左側には、山バッジやグッズの販売コーナーが有った。
その玄関先の上には、簡単なベランダが有った。
細い枝で作った、曲がった手すりが見て取れる。
玄関右側には、蝶の図案のポスターが貼ってあり、切り株の椅子がある。
活気があった。
この時の山行は、日の出山から三頭山へ縦走計画し、大岳山荘にて一泊。
翌日は雨になり、縦走を断念して養沢へ下山した。

写真中:
2013年5月の大岳山荘。
ベランダの手すりは無くなって居るものの、原型をとどめている。

写真右:
先日の山行にて撮影。
2015年2月
玄関上の庇も崩落。(キチンと片付けられては居る)
南側テラス屋根も無くなっている。
丸裸になって行く感じで、寂しい…。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:633人

コメント

RE: 大岳山荘の事…
ringo-yaさん、おこんびんわ〜♪

心配ですよね、自分の青春の1ページの山小屋。
人が住まなくなると、痛むのが早いですからね・・・
勝手に直すわけにもいかないでしょうし・・・

年賀状の住所に一度お手紙を書いてみたらいかがですか?
いきなり電話とかもなんでしょうし。。。
毎日心配するのも精神衛生上よろしくないとは思います。

なにか解決策が見いだせればイイですね♪
2015/3/3 23:18
RE: 大岳山荘の事…
to-fu-さん、おこんびんわ〜♪

大岳山荘は、諸般の事情で権利が全く違う所に渡ってしまい、
その後、荒れ放題となった訳です。

手紙を書くのも、ちょっと躊躇します。
ご自宅に行き、遠巻きに眺めて来る?
いやいや、このままで良い様な気もします…。
時代の流れなんです。

私も、もう、オジイですからね。
仕方ありません。

でも、大岳山荘が朽ち果てて行くのが、辛いですね。
なんとか、再建出来れば良いと思うのですが、
手の届かない所に行ってしまったのです。

to-fu-さん、ありがとね!
2015/3/3 23:41
RE: 大岳山荘の事…
こんにちは。

何度か山荘脇を通ったことがあります。
やはり、ちょっと残念な気持ちがありますね…。

ringo-yaさんの記録は、大変重要と思います。
2015/3/4 5:45
RE: 大岳山荘の事…
utokin2 さん、おはようございます。

本当に寂しい限りです。
これからも、時々、行って大岳山荘の記録を残したいと思います。
ありがとうございます。
2015/3/4 7:33
栄枯盛衰ですかね・・
お早うございます。
1枚目、時代を感じさせてくれる良い写真ですね〜
白黒写真は趣が有ります。
私はこのおよそ10年後に初めて登りましたが、山荘はまだ同じ様な雰囲気だったと記憶しています
昨年秋に登った時はタオルを頭に巻いた青年が、山荘前から複数のドラム缶を展望テラス付近に持ってきて中の水を捨てていましたっけ。謎の行動です

再建に当たってはringo-yaさんの出番が有るかもしれませんね〜
2015/3/4 7:34
Re: 栄枯盛衰ですかね・・
mumcharlieさん、こんにちWAN。
今週は、飛行場?物件の竣工検査の立ち会いで忙しぃ〜。
役所関係だけでも4回(4日間)です。
あとは、消防署、お施主さん側の検査…。
落成式?
もう少しで、1年半に及んだ仕事が終わります。

さて、朝早くから、コメントありがとね!
白黒写真は好きで、数多く撮影しました。
今思えば、何時でも白黒に変換できるので、カラーで撮っておけば良かったと思いますね。
まさか、デジカメの登場なんて、夢にも思いませんでした。

山荘の再建要請あれば、喜んでテント持参、山中泊で頑張りますが…。
朽ち果てるのが、寂しい!
私に、資力が有れば、買い取って、今の仕事を止めて、小屋番になりたいです。
どれも、これも、「夢」の様な話ですね〜。
2015/3/4 16:04
RE: 大岳山荘の事…
山小屋については「夏草やつわものどもが夢のあと」といった雰囲気ですね〜

1枚目は青春の1ページのお写真ですね、ringo-yaさんカッコよくキマッてます
小屋の方とは昔からのお付き合いだったんですね〜
2015/3/4 9:09
RE: 大岳山荘の事…
doritosさん、こんにちWAN

大岳山荘の権利が委譲され、私も結婚して山を引退?
ウン十年間も、大岳山荘には行きませんでした。
その間も、先代の小屋主さんと年賀状でのご挨拶は続けていましたが…。
その後、朽ち果てた大岳山荘と再会した時のショックは大きかったです。

今後、どうなって行くのか、分かりませんねぇ〜。
では
2015/3/4 16:10
RE: 大岳山荘の事…
長髪にニッカーズボン。。。
懐かしいですねぇ。高校時代はまさにこの格好で山登ってました!
2015/3/4 11:55
RE: 大岳山荘の事…
クロスさん、こんにちは!
ニッカーズボン、懐かしいですね。

先日の山行の時、ニッカーズボンの方とすれ違い、思わず、「渋いですね」と声をかけてしまいました。
やっぱり、ウン十年前のを引っ張りだした、って言ってました。
私のは、もう、サイズも合わないし、純毛ゆえ、摩耗がひどくて、捨ててしまいました。
売ってるのかな?
私も、ニッカーズボンにしようかな?(笑)
2015/3/4 16:14
RE: 大岳山荘の事…
セピア色のお写真と林檎家さんのお気持ちを察すると青春の1ページが山荘のように朽ちてしまうようで寂しい気持になります。
山荘の展望からの夜景が素晴らしく2008年まで営業されてたようですね。
外観正面は、再建ボランティアに参加した鈴鹿・御在所岳の藤内小屋に似てますよ。

utokin2さんと同じく記録を残していくのは重要やと思いました。
2015/3/4 12:37
RE: 大岳山荘の事…
デジャさん、こんにちWAN〜

やっぱり、山荘の前に立つと、涙が出そうになりますね。
(ちょっと、オオゲサか
今年は、先代の小屋主さんからの年賀状も途絶えてしまったし…。
何もかも、時間が過ぎてしまった結果として受け入れるしか無いのでしょうね。

山荘 からの夜景は、天下一品です。
今井さん(先代小屋主さん)も、自慢していました。
香港の100万ドルの夜景を越えているよ!って…。
(実際に、香港の夜景を観た人が、そう言ったそうです…)

夜景は、多摩地域から東京都市部、東京湾を隔てて、房総半島の形が街灯りで見えます。
宝石箱をひっくり返した、とは月並な表現ですが…。

ん〜〜〜〜〜。
私には、記録を残す事しか出来ません。
2015/3/4 16:26
RE: 大岳山荘の事…
ringo-yaさん、こんばんは。

大岳山荘はとても気がかりですね。
2000年くらいまで営業していて、それが土日営業になり、2008年頃に営業を終了したというようなことがネット等に書かれていたように思います。

また権利も、国外の方が持たれているようなことも書かれていました。

ringo-yaさんのみならず、地元の方をはじめ、なんとかならないだろうかと残念がっている方々が沢山いるように思います。

そういった意味で、ringo-yaさんの記録は大変貴重ですし、考えさせられます。。。
2015/3/4 22:23
RE: 大岳山荘の事…
lesbourgeonsさん、こんばんWAN

大岳山荘…。
寂しいですね。
権利関係が、何故委譲されたのか?
プライベートに関わる気がして、聞けないまま今に至って居ます。
現在は、某宗教団体絡み(本拠地、台湾の団体?だったかな?)が権利を有している様です。
以前、調べたのですが、忘れてしまった…。
山荘のすぐ下には、3階建て?のヘンな建物も建ってますね。
(目障りです

大岳山荘の寿命も、私の寿命と競争?って感じです。
大岳山荘を看取って、私も逝きたいものです…。
2015/3/4 22:46
RE: 大岳山荘の事…
こんにちワン!

思い出のつまった山荘が朽ちていく。
見ていて寂しくなりますね。
前のオーナーさんと交流があると尚更ですね。
何か良い方法があるといいんだけど。。。
2015/3/7 10:23
RE: 大岳山荘の事…
shippokuruさん、こんばんWAN。

ん〜〜、寂しいけど、仕方ないと思って居ます。
時代が変わってしまったんですよね。
2015/3/8 18:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する