![]() |
![]() |
![]() |
私の膝の間に入って甘えてます。



前回に引き続き、また障子を破られました!
↓(前回の悪行)
http://www.yamareco.com/modules/diary/44772-detail-87356
前回のイタズラ後、ちょっと油断したら、
同じ障子をまた、メチャクチャに破られてしまいました!
(この写真の3倍くらい〜)
それ以後、この障子は、お出かけする時には壁に収納する事にしました。
(戸袋みたいに、壁の中に入る様になっています)
ところが、その障子で仕切られている、隣の部屋の障子を破られてしまいました。
(写真の通りです)
プリンターのシートフィーダーも破損。
立てかけてあった書類等も、噛み切られて…。
障子は、直に貼り直しましたが、組子(サン)もボロボロで、
これは直せません。
はぁ〜〜〜〜〜



んー・・
難しい問題ですね・・
何が不満やったか・・
何が言いたかったんやろ
お父ちゃんと一緒に居たかったんかな?
遊んでくれへんとか・・?
彼氏が欲しいとか・・?
デジャさん、ワンばんこ〜!
みかんちゃん、この頃、凄く怖がりになってしまって…。
(元々、恐がりなんですが…)
風の音がしただけで、え?何、今の音???
…って、感じでビクビクします。
一人にされると、怖くて、震えちゃうんです。
どう〜しようも無い、恐がり犬なんです。
そのストレスだと思うのですが…。
困りますぅ〜。
ringo-yaさん、こ、こ、これはーーー
外がよく見えてますね〜
ちょっと、パネルクイズ25みたいな
私も年に2回位は障子を張り替えますが、障子のサンはさすがに無理ですね
前回のイタズラの後も、この3倍程度とは〜〜
みかんちゃん、お転婆さんなんですね
doritosさん、あっと、こっち、とコメントありがとう!
いやぁ〜、明日は朝から仕事だし、
今晩中に直さないとみっともない。
頑張って直しました。
小さいワンコなんだけど、良く上の方まで届くと、感心しちゃいます。
どうしたら良いのか…。
みかんちゃん、今、8歳。
今まで、大人しくて、イタズラなんてしなかったのにねぇ。
音に敏感がイケナイと思うけど、恐がりが一番問題なんだよね〜
みかんちゃんこの頃おいたが過ぎますね〜
何か不満でも有るのでしょうか?
ダミーの障子を用意して思う存分破かせるとやがて飽きるかもしれませんね〜
温厚なringo-yaさんでも今回は叱ったんですか〜
mumcharlieさん、おはようWAN
ん〜〜〜。
きっかけは、去年の夏頃から時々聞こえて来た、超低周波音!
「ど〜ん」と響いて、家が揺れる感じ。
耳には良く聞こえない、肌で感じる衝撃波の様な「音」でした。
これに、みかんちゃんは、強烈に怯える様になり、
その後、些細な音にも反応する様になってしまいました。
この超低周波音の原因は、近所の橋の架け替え工事?
大きい倉庫の建設工事?
調べました。
ところが、そうでは有りませんでした。
で、この超低周波音について近所の方に聞いてみると、
聞こえる人、聞こえない人と分かれました。
原因は、さっぱり分かりませんでしたが、
高尾山に登っている時も、聞こえる事が分かりました。
(その時の方が大きい音、(振動?)でした)
つまり、広域で感じられ、山側の方が顕著。
結論は〜。
刈寄山周辺
発破を一定期間行い、その後、砕石の回収を行っているのではと…。
音、振動は、発破の位置、風向きで伝わって来るのでしょう。
(場合に依っては、UFOの飛行衝撃波かも?
今回の件は、風の音等で怯えたのだと思います。
(軟弱なワンコです)
例の超低周波音は、最近は皆無です。
みかんちゃんには、声では叱りませんでした。
ちょっと、いつもより、冷たく接して、「目」で語りました。
多分、ご本人は、私の態度も理解不能でしょうけど…。
どんどん、臆病なワンコになって、どうしようもありません。
日頃、甘えさせてるのがイケナカッタかなぁ。
(長々スイマセン)
しかし、昨日は、障子を見てガッカリしました…。
PS
一人にされる事が、恐怖であり、ストレスなんでしょうね。
こちらにも、こんにちワン!
ははっ、みかんちゃん、
今回は前より派手に^^
狭い所が大丈夫なら、お出かけの時、
クレートかケージに入ってもらうとか。
いたずら、あんまり怒ってあげないでね。
shippokuruさん、こんにちWAN
今、みかんちゃんは、私にぴったりくっ付いてますよ〜。
凄い、甘え〜
次回から、お出かけ時は、サークルに入れて行きます。
障子をバリケード?で塞ぐ事と考えましたが、使い分けて行きます。
ワンコに、ダメと言っても分からないので、
こちらで対応するしか有りませんね。
みかんちゃんには、大声出したり、叩いたりしてませんから、
ご安心を〜
では
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する