ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> V-Strom0625さんのHP > 日記
日記
V-Strom0625
@V-Strom0625
14
フォロー
16
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
V-Strom0625さんを
ブロック
しますか?
V-Strom0625さん(@V-Strom0625)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
V-Strom0625さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、V-Strom0625さん(@V-Strom0625)の情報が表示されなくなります。
V-Strom0625さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
V-Strom0625さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
V-Strom0625さんの
ブロック
を解除しますか?
V-Strom0625さん(@V-Strom0625)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
V-Strom0625さん(@V-Strom0625)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2025年 07月 03日 14:33
バイク
小鹿野バイク神社参拝
皆んな大好き「小鹿野バイク神社」に参拝してきました。と言うのは今月中旬から北海道ツーリング予定のため安全祈願をしてきました。 帰りは般若の丘公園に立ち寄り、前から見たかったパレオパラドキシアの復元を見に行きました。これは1500万年前にこの辺りで生息していたパレオパラドキシアの全身骨格が発見され、そ
22
3
続きを読む
2025年 07月 02日 15:28
道の駅
道の駅おがわまちリニューアルオープン
皆んな大好き「道の駅おがわまち」に行ってきました。この道の駅は二年間休業して今年5月30日にリニューアルオープンしました。オープン当時は大混雑の報道があり避けていましたが、そろそろ落ち着いたかなとパトロール🤣 大規模な駐車場でバイクを駐輪。店内は大規模な品揃えで見ていても飽きない。ま
27
1
続きを読む
2025年 06月 05日 18:23
バイク
おサボりツーリング2
足尾銅山観光にワープ。この銅山は江戸時代から昭和48年の閉山まで400年の間、銅の採掘が続けられました。明治に入って古河市兵衛がこの銅山を買収。この成功により古河財閥が成り立ちました。銭形平次が悪漢に投げる寛永通宝の銅銭はここから精錬された貨幣です。 この足尾銅山の坑道の総延長は1200キロ。東京か
18
1
続きを読む
2025年 06月 05日 17:57
バイク
おサボりツーリング1
どうして週末の天気はプーなのに平日は快晴なんでしょうか? そこで、今回は敵のウラをついていきなり日光と足尾銅山のツーリングに行ってきました。 今日の午前中はとにかく爽やかな快晴。最高の天気。まずは中禅寺湖から半月山展望台に行って見ました。半月山から社山の稜線が良く見えます。私の体力ではギリ社山には行
7
続きを読む
2025年 05月 03日 22:09
バイク
浜名湖一周ツーリング
GWは北海道ツーリングを予定していましたが、まさかの新日本海フェリーの欠航連絡。想定外の整備トラブルで船舶のやりくりが出来ないとの事。こんな事があるのですね。結局、帰りのフェリーやホテルをキャンセル。では気を取り直して磐梯吾妻スカイラインからの小富士吾妻山山行を計画。ホテルも予約した直後、季節外れの
20
続きを読む
2025年 03月 02日 15:15
バイク
桜山パトロールツーリング
本日はツーリングで群馬県藤岡市の桜山公園に行ってきました。ここは冬桜とソメイヨシノで有名な公園。登山の場合はそこそこの登りになります。が、今回はバイクで駐車場まで楽に登ってきました。 肝心の桜ですが、当たり前ですが蕾も無くまだまだ先ですね。展望台からの写真を貼ります。桜満開の写真は昨年の4月に登山し
21
続きを読む
2025年 02月 24日 17:37
登山靴
ありがとう登山靴🥾
モンベルのアルパイン2000の革製登山靴は5年間使用しました。その間、ソールの張替えをしましたが、さすがに5年を経過すると先端のシールが少し剥がれかかってきました。 ソールの張替え後は、バイクツーリング用に使っていましたが、安全性を考えると残念ですが処分する事にしました。 トータルで約1000キ
52
2
続きを読む
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
昭和レトロ(2)
登山靴(5)
バイク(29)
天気予報(1)
マナー(1)
道の駅(1)
未分類(2)
訪問者数
5078人 / 日記全体
最近の日記
小鹿野バイク神社参拝
道の駅おがわまちリニューアルオープン
おサボりツーリング2
おサボりツーリング1
浜名湖一周ツーリング
桜山パトロールツーリング
ありがとう登山靴🥾
最近のコメント
V-Stromさん おはようございます。
ゆずパパ [07/04 08:52]
そんな素敵な神社があったとは知りませんで
鷲尾健 [07/03 15:41]
歳をとってもバイクは良いもんです。ドコド
シブ [07/03 15:29]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08