ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
NANA
さんのHP >
日記
2009年08月21日 20:47
山行計画
全体に公開
どこに行こうか………
9月はどこに行こうか…
三つ峠、乾徳山、雲取山、金峰山、至仏山など色々候補が上がった中、谷川岳になりそうな予感。
日帰りです。
何とか…日帰りできそうな山。
谷川岳は昔(16年くらい前かな…)一の倉沢を歩いたことがあります。
でも頂上を踏んだことはないので…
9月はじめくらいに行けたらなぁ〜と思っております。
天気次第ですが………
2009-08-17 はじめまして。
2010-08-09 お久しぶりです
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:309人
どこに行こうか………
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
メロンパン
迷いの山行計画
fairy_cageさん、初めまして。
行きたい山がたくさんあると、どれがいいかと迷いますよね。
色々な方の山レポを読んで、最近尾瀬の至仏山に惹かれています。明日明後日の週末で行こうかどうか迷っていましたが、天気がそれほど良くなさそうなので、近場の丹沢に行くことにしました。
谷川岳は遭難しやすい死の山というイメージを持っていましたが(「谷川岳に逝ける人々」を読んでいたので)、先日のNHK趣味悠々で、ロープウェイを使えば比較的楽に登れると言うことを知りました。でも、険しい山なので登るのは大変でしょうけど。
夏が天候不順だった分、秋は爽快に晴れて欲しいですよね。
2009/8/22 0:27
NANA
melonpanさん
はじめまして。
コメントありがとうございます!
谷川岳は、天神平と山頂の往復なら初心者でも大丈夫そうですよ
私も趣味悠々見ましたが、鎖場やロープのある岩場も、実際はそんなに大変じゃないみたいです。
9月に行く機会があったら、またここでレポさせていただきますね
2009/8/22 13:12
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
NANA
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
ご挨拶(3)
日記(21)
山行計画(1)
ファッション(3)
お知らせ(2)
未分類(2)
訪問者数
29275人 / 日記全体
最近の日記
立山エリアのオコジョ
写真追加しました〜!
山行記録アップ!
手術しました!
秋山を存分に楽しんできました!
キャンセル。
上高地から西穂高山荘までって…
最近のコメント
minislopeさん
NANA [09/21 21:27]
NANA-KOさん、こんにちは。
minislope [09/21 20:26]
junbaderさん
NANA [09/21 19:04]
各月の日記
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
fairy_cageさん、初めまして。
行きたい山がたくさんあると、どれがいいかと迷いますよね。
色々な方の山レポを読んで、最近尾瀬の至仏山に惹かれています。明日明後日の週末で行こうかどうか迷っていましたが、天気がそれほど良くなさそうなので、近場の丹沢に行くことにしました。
谷川岳は遭難しやすい死の山というイメージを持っていましたが(「谷川岳に逝ける人々」を読んでいたので)、先日のNHK趣味悠々で、ロープウェイを使えば比較的楽に登れると言うことを知りました。でも、険しい山なので登るのは大変でしょうけど。
夏が天候不順だった分、秋は爽快に晴れて欲しいですよね。
はじめまして。
コメントありがとうございます!
谷川岳は、天神平と山頂の往復なら初心者でも大丈夫そうですよ
私も趣味悠々見ましたが、鎖場やロープのある岩場も、実際はそんなに大変じゃないみたいです。
9月に行く機会があったら、またここでレポさせていただきますね
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する