ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > NANA-KOさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「日記」の日記リスト 全体に公開

2023年 09月 21日 18:22日記

立山エリアのオコジョ

先日、立山ハイキングに行ってきました。 雷鳥沢キャンプ場でテント泊。 翌日新室堂乗越に向かう途中の木道におこじょがいました。 久しぶりの遭遇! 可愛くて可愛くて😍 ちょこまか動くのでなかなかピント合いませんが……… ほっこりしました。 こんなに可愛
  98   4 
2022年 07月 05日 13:42日記

写真追加しました〜!

雨飾山の投稿に写真を7枚ほど追加しました。 暑かったけど良い山だった、雨飾山! 大人気でした。 *ついでに平標山の記録もこっそりアップ。 参考までにぜひどうぞ。
  3 
2018年 11月 01日 21:01日記

手術しました!

1月にスキーで損傷した前十字靭帯の、再建手術をしました! 今は術後21日目。退院して10日目となります。 まだ、どうにもならない膝ですが…… ゆっくりじっくり治していけたらいいな。 そしてまた、山に登りたいです! ブログに詳しい経緯や手術、入院生活についてなど載せているので、ご興味
  34 
2018年 10月 01日 17:59日記

秋山を存分に楽しんできました!

山行記録にも書きましたが、先週、晴れを狙って仙丈ヶ岳に登ってきました! 膝はすっかり痛みはないのですが、靭帯の変わりに筋肉を使ってしまうため凝りやすくなりました。 長く下山していると後半で痛みが出てくるので、やっぱり無理せず泊まりにしてよかった!と思いました。 素晴らしい景色に出逢えま
  32 
2018年 08月 13日 18:34日記

キャンセル。

上高地ハイキングを予定していましたが、天候悪い時に行っても…… ということでキャンセルに。 最後まで駄々こねましたが、夫の勝利。(笑) 山研に泊まれる予定だったので、ほんとに残念ーー。 2年前の裏銀座の写真を眺めつつ。 またカムバックするぞ!
  7 
2018年 01月 14日 17:27日記

膝の怪我。やってしまいました…

先シーズンから始めたスキー。 今シーズンも既に2回行き、先シーズン行かれなかったスキースクールにも行くことができました( ^ω^ )♬♬ でたらめなパラレル風滑りが、ちょっと改善してきたかなー? という矢先。 ナイターの時間まで習ったことを反芻しながら滑っていたの
  36   6 
2017年 05月 04日 18:04日記

編集中のレコ、編集終了!

中途半端なまま放置していたレコ、ようやく書き終わりましたー。 良かったら見てください♡(笑) 秋の燕岳。 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-991441.html モデル登山部第十弾 紅葉真っ盛りの蓑山☆長瀞
  6 
2016年 09月 03日 18:35日記

後輩もモニターに当選。

いつも動画撮影をしながらの登山をするモデル登山部。 ビデオカメラのモニター募集があったので、応募してみれば〜? なんて話していたら、ほんとに当たりました 仲間内でこんなに連続して当たるなんてことあるんでしょうか! レポートが載りましたので、見てあげてください
  35   1 
2016年 08月 13日 17:11日記

レコ編集完了!

今年の夏は連続でロングコースでした。 7/30〜8/2は飯豊連峰縦走。帰宅は8/3の午前中。 8/4の夜行バスで8/9まで北アルプス裏銀座縦走。 全部で9日間も山にいました♡ 世間のニュースからは遠ざかり、都知事選(都民じゃないので関係ないですが)やオリンピックも全然わからな
  23 
2016年 07月 09日 12:12日記

ヤマケイオンラインのモニターになりました。

カリマーのリッジシリーズのモニターに応募したところ当たってしまい!!! この度記事が無事載りました よかったよかった。 短い期間でしたが、関八州見晴台と蝶ヶ岳に登り、モニターレポートも無事提出でき、新しいザックをそのままいただくことに 本当はマゼ
  52 
2015年 08月 17日 10:59日記

山で歯磨き粉…??

先日登った白馬岳で驚いたこと。 それは… 歯磨き粉を使って歯を磨いている方が多かったこと! 鑓温泉でも置いてあるのを見かけましたが、白馬山荘では同時に洗面所を使っていた女性の中で(男性の方は見てません)、3〜4人の人が使っていました。 市販の、普通の歯磨き粉です。 私
  104   14 
2013年 11月 05日 10:31日記

先日、入間航空祭に行ってきました。

一度は見てみたいと思いながら、なかなか見る機会がなかったアクロバット飛行。 震災後、仕事がなかった時期にやったアルバイトで、缶コーヒーのおまけの検品がブルーインパルスだったことで、見たいという気持ちが強かったのですが、ようやく見に行くことができました。 しかし一緒に行かれる人がいなく… い
  19   2 
2013年 09月 08日 22:25日記

7月に浜坂に行ってきました。

2か月も前のことですが、浜坂にある加藤文太郎記念図書館に行ってきました。 鳥取で仕事があったので、少し足をのばしてみました 一度は行ってみたかったので…… とても興味深い展示ばかり。 当時の地図は文字が右から!(当たり前ですが…) ご本人が撮った写真は、とっても貴重なものです
  10 
2013年 08月 31日 14:22日記

大人の山歩き、映りました!

8月の常念縦走の時に遭遇した撮影隊。 喫茶室に他に誰もいなかったため、撮影に協力することに。 今朝放映されたのですが、映りましたよ(^o^) 窓の外を見る演出(勝手に)がよかったかな?(笑) ちょっと嬉しいです。 その時の山行記録はこちら。 http://www.yamareco.c
  40   6 
2013年 08月 11日 23:27日記

初めての…

70以上の拍手、ありがとうございます。 頑張って書いた甲斐がありました(笑) そして、山で過ごした日数が100日に。 18年分としては非常に少ないですが(- -; マイペースに経験を増やしていきたいと思います☆ 明後日からまた山です。 楽しみ!
  5 
2013年 05月 05日 11:18日記

50回!

この前の扇山・百蔵山で、山行50回目!でした。 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-287916.html ヤマレコに残していない山行も含めると55〜60回くらいでしょうか… 18年やっている割に少ないですよね
  11 
2013年 04月 30日 01:04日記

撮影現場にて…

本業以外に、エキストラのお仕事をすることもあるのですが… 撮影現場でいつも気になるのが、スタッフさんの服装。 山服を着ている人が多い!のです。 ファッションで着ているだけなのでしょうか? それとも実際山に登っているのでしょうか?? 先日とある撮影現場で、私はスカルパのスニーカー(モジト
  16 
2013年 03月 04日 13:27日記

久しぶりに山に行ってきました。

また地味にユーザー名を変えました。 元nanako75です。 ただ今山行記録を編集中です! 今年初の山歩き そしてインフルエンザで1週間寝込んだ上に2週間運動していないという状態。 病み上がりにはショルダーバッグも背負えないくらい筋力が衰えていてとっても心配で
  15 
2011年 10月 06日 12:20日記

おお〜〜

ヤマレコに母が登録しました。 山に行ったメンバーに母を加えると… 私の書いた山行記録がそのまま母のほうにも有効になるのですね!!! これは便利。 両親だけで登っている山もあるので、書き方を教えながらゆっくり更新するようです。 よろしくお願いします(^o^) 私も出来る限り
  16 
2011年 09月 13日 23:21日記

ようやく…

8月に行った、前穂・奥穂の山行記録と、この前行った、三ツ峠山の山行記録を仕上げました。 毎年数回しか行っていなかった山ですが… これから行く回数を増やしたいな〜と思っております。 低い山、初心者向けの山でも、きっといいところは沢山あると思うので… 色々登ってみたいです。 三ツ峠
  4   2 
2011年 08月 01日 10:55日記

最近…

山ガールネットさんのところにもお邪魔しております http://www.yamagirl.net/ こちらは山初心者さんが多いですが、ファッションなど参考にさせていただこうと思っておりまして こちらと両方使って、山を盛り上げていけたらなぁ〜〜
  6