![]() |
![]() |
![]() |
南アルプスの赤石岳・悪沢岳へのアクセス拠点となる畑薙第一ダムへは、大阪からだと次の4つの方法があり、アクセス方法と概算費用を示してみたいと思います。
1.全てマイカー😅運転死にますね😭高齢者にはおすすめできません😰
大阪→静岡 約4時間 名神→東名
静岡→畑薙第一ダム 約3時間 強烈な山道あり😨
高速料金 8460円×2 16920円
門真→静岡(普通車通常)
ガソリン代 13600円
※10km/Lで往復約800kmで計算
計 35020円
2.大阪→東京→畑薙第一ダム直通夜行バス
毎日アルペン号南アルプス線は、使い勝手いいですが、東京までの往復が大変です😭
大阪→東京 高速バス往復 16600円
東京→畑薙第一ダム往復 30000円
計 46600円
3.大阪→静岡 新幹線往復 21120円
静岡→畑薙第一ダム往復 6320円
計 27440円
※1日目は椹島でテン泊が必要です😭乗り場は畑薙第一ダムのダムを渡ったところ🙄
4.大阪→静岡 新幹線往復 21120円
静岡→畑薙第一ダム
レンタカー(3日72時間)
ガソリン代込み 19281円
計 40401円
※レンタカーは、借りる会社によっても料金プランは多様にあり、よく検討しないと日数が多いだけにかなりの差額を払うことになるので注意😰新幹線の宿泊パック等で契約するレンタカーは、基本料金が高く逆に損する場合もあり😅私の場合、契約車両は軽自動車😅追加パックは一切なし🤗24時間4~6千円ぐらいが目安。
地方の登山口アクセスは、距離の割に山道通る等で意外に時間がかかるので注意😭
※南アルプス 畑薙第一ダム→椹島は東海フォレストのバスを利用する場合、山小屋1泊は最低条件なので、食事なしで10000円は最低かかります。泊まれりゃ楽だが、費用は別ですね😭私は、費用対効果を考え、4.を選びましたが、マイカーは一人で行く場合はリスクが多いですね😅あまり得でもないですし😔今回、話聞いてみると前泊組も多かったので旅館に登山口まで送ってもらえれば良いかもしれませんね😁兎に角、不便でお金も体力も必要なところですが、それだけの価値もあると思います🥰是非ご計画を🤗
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する