|
ソロで使えるものをと物色中〜
スノーピークの天というランタンを持っているので、
同じガス缶あるしで(写真は冬でガソリン使用)
ギガパワーマイクロマックス、ウルトラライト
ギガパワーストーブ地、オートイグナイタ付と
また同じようなものの種類に悩む

でもってここでクッカーで悩んでしまうのだった

やはり。。。チタンがいいのか。。。
ここで気づいた私の失敗。
キャンプ歴6年と言っていたが、
使っているものをよく知らず全て、キャンプ大好きな人に任せてしまっていた


自分から使うということが出来なかった。
今更だな。。。
その人は何も言わないが、飽きられてるな
ではここで全て初心者としていこう

解らないことは、ネットですぐに調べる事もできるけど。。。
相談となったら。。。
聞いたら今更何?
って怒るかな・・・
取り返しがつかない失敗。
全て自ら始めよう
一人で生きていかなければいけない私は
いつか一人でも山に登れるように・・・
こんちわ
まず、どんな登山されるのですか?
低山日帰りからですよね・・近場の2時間ほどの登りな
らおにぎり・お弁当・お茶・缶コーヒーで頂上でお昼し
て下山。本格的なクッカーは幕営考えてからでいいんじ
ゃないのかなぁ(個人的意見ですが)
靴とザック、ポール、雨具、ウェアー、スパッツ、吸湿速乾下着にお金かけたほうがいいかもね。もちろん地図・コンパス・ナイフ必須ですが(水筒もね、水場なければ最低3Lはいるよ)
でわでわ
はじめからソロは・・あぶないよ(老婆心ながら)
初めて登山は行きで二時間くらいかな?
食事関係、必需品等の詳細ありがとうございます!
水場なければ最低3リットル必要の事。
さすがに経験者さんでないと明確な数字は出ませんね。
ありがとうございます!
参考にし、登山したらアップ致します
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する