![]() |
![]() |
![]() |
この新しい地形図は今までの地形図と違い、隣接図と重複部分があります。
http://www.kinomise.com/sokuryo/sokgaku/chizu01.html
この新しい地形図の自分の折り方を紹介します。
1. 地図の端に記された青い三角印を結ぶように、ボールペンで線を引きます (写真2枚目)
2. あとは引いた線を旧地形図の境界線として、旧地形図と同じ方法で折ります (写真3枚目の左。右は旧地形図)
3. ただし、旧地形図では右下に記載された地名が最終的に見えるように折りますが、新地形図では左上に記載された地名 (写真1枚目) が見えるように折ります
これで旧地形図と同じように扱うことができます。
地形図を切り貼りするときも引いた線を基準に貼りあわせれば OK です。
旧地形図に比べてボールペンで線を引く作業が増えますが、
ボールペンの筆圧で折れ目が付き、簡単に折ることができるので、
あまり作業時間は変わらないように思います。
補足
地形図をの整理方法は昔の日記を参照してみてください。
http://www.yamareco.com/modules/diary/4551-detail-22220
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する