ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
えびちゃん
さんのHP >
日記
2013年03月31日 01:27
未分類
全体に公開
佐渡島
友達と佐渡島いってきました〜。
まだ雪山シーズンで私のレベルでは山に行けないので、
かわりに風景写真をということで・・・・
いや〜車で3時間かかりましたが、海がきれいですね〜
夏にまた行きたいです。
いった場所は二ツ亀〜大野亀、
途中に賽の河原なる場所もありました。(写真はとってないですが・・・)
2013-03-31 ホテル立山
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:261人
佐渡島
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
tsukamo
RE: 佐渡島
dopaminetiaさん
おはようございます
佐渡ヶ島の様子ありがとうございます
ヤマレコでは貴重な情報です。
佐渡は結構高い山があると聴いています。きっと変化に富んだ眺めがあるのでしょうね。
も「真野鶴」「北雪」など銘酒がありますし、刺身も旨いし
他に写真
があれば、拝見したいなぁーーー
2013/3/31 7:03
えびちゃん
RE: 佐渡島
tsukamoさん>書き込みありがとうございます。
写真を追加しておきました〜
大野亀の周辺はまだカンゾウは咲いてなかったですが
カンゾウの新芽はでてましたよ!
帰りのバスから一部咲いてるところを見つけたり・・・
2013/3/31 13:19
tsukamo
RE: 佐渡島
dopaminetiaさん
写真ありがとうございます
真ん中の写真のランドスケープ圧巻ですね!トキが飛んできそうな感じ。 海岸線、渓谷などたまりませんね。
2013/3/31 16:06
えびちゃん
RE: 佐渡島
tsukamoさん>返事がおくれまして、すみません。
真ん中の写真はsamyang 8mm fisheyeで撮ってみたんですが、色が真っ青になってしまってうまく撮れませんでしたorz
AFがついてればなぁ〜と思いもしましたが、それよりももっとカメラの修行をせねば・・・・(; ・`д・´)
2013/4/8 1:58
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
えびちゃん
3月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
星(11)
アニメ、ゲーム(2)
トレーニング(2)
パソコン(1)
未分類(6)
訪問者数
14367人 / 日記全体
最近の日記
斜里岳でピッケルを拾いました。持ち主捜索中
久しぶりの長い晴れと星
2014.07.28 観測報告。
PC掃除
立山連峰から登るアイソン彗星
アイソン彗星とアンダーウェア
馬場島で天体観測 その2
最近のコメント
RE: PC掃除
えびちゃん [12/04 22:53]
RE: PC掃除
fen [12/04 22:45]
RE: 立山連峰から登るアイソン彗星
えびちゃん [12/01 22:10]
各月の日記
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
dopaminetiaさん
おはようございます
佐渡ヶ島の様子ありがとうございます
ヤマレコでは貴重な情報です。
佐渡は結構高い山があると聴いています。きっと変化に富んだ眺めがあるのでしょうね。
他に写真
tsukamoさん>書き込みありがとうございます。
写真を追加しておきました〜
大野亀の周辺はまだカンゾウは咲いてなかったですが
カンゾウの新芽はでてましたよ!
帰りのバスから一部咲いてるところを見つけたり・・・
dopaminetiaさん
写真ありがとうございます
真ん中の写真のランドスケープ圧巻ですね!トキが飛んできそうな感じ。 海岸線、渓谷などたまりませんね。
tsukamoさん>返事がおくれまして、すみません。
真ん中の写真はsamyang 8mm fisheyeで撮ってみたんですが、色が真っ青になってしまってうまく撮れませんでしたorz
AFがついてればなぁ〜と思いもしましたが、それよりももっとカメラの修行をせねば・・・・(; ・`д・´)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する