夏に行った白馬岳の山行について、後日談。
こちらのレコ参照↓
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4592459.html
二日目はものすごい大雨で、同行者がその中でもスマホで写真を撮ったりしていた所、スマホが途中で壊れました。
おそらく水没みたいな状態だったのかと。
雨の日はちゃんとジップロックに入れて、極力取り出さないようにすべし。と思いました。
帰ってきて、仕方ないね。とすぐスマホを買い替えたのですが、しばらくして、そういえば!と、モンベルの野遊び保険に入っていた事を思い出しました。
携行品補償がついていたので、ダメ元で聞いてみたところ、修理の見積もりがあればその修理費は出るとの事。
とりあえず、修理の見積もりは修理店からすぐ貰えたのですが、
他には白馬に行ったという証明が必要なようで、ホテルまたは交通費の領収書添付が求められました。
あれ?白馬山荘の領収書どこだっけ?
の状態で、貰ったのか貰って無くしたのかわからない状態。
白馬まで高速バスで行ったので、その領収書でセーフ!ではありました。
これ、自家用車とかだと、厳しいですよね。
自家用車で日帰りの人とかは、尚更証明が難しそうだけど、その場合どうなるのだろうかw
とりあえず宿泊した所の領収書は取っておいた方が良いという教訓になりました。
さらに追記。
下りた保険の費用ですが、何故か修理費ではなく買った時の本体額の半額の支払いになりました。
古いスマホだったのでそれでも下取りとか出すよりは高いですが、盗難とかだといくらぐらいまで出るのだろうと少し不信感でした。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する