もう、10年近く使ってない百貨店の商品券。
何かここぞと買うものがあったらと思って取っておいたのですが、10年近く使ってないなら、ここぞはないだろうって事で
登山靴に化けました。
ほんとに百貨店で買うものがあまり無い。
なんか百貨店は特別っていう感じで、なるべく良いものを買う時に使おうと、とっておいたのですが。。。
引っ越しの時に家具とかで使うかな→そんな高級家具置くような部屋に住んでない
冠婚葬祭の服とか→体型変わりすぎるから、レンタルかフリマアプリで十分
お肉とか→ふるさと納税でいいや
日用品的な欲しいもの→わざわざ商品券使うほどでもなく近所の店かネットで十分
もう、いっそのこと登山用品でいいや!って事で、使う登山用品(テントとか寝袋とか)は、だいたい揃っちゃってたので、ちょうど消耗してきた靴の買い替えに充てました。
デパートにあるような店舗は、あまり本格登山の人が来ないのか、ソールの硬さを見るのに靴底をぐにぐにしてたら、岩場行くんですか!?テント背負いますか!?とウキウキと店員に話しかけられました。。。
そんな大した岩場には行かないというか行けないし、テントも長時間背負えないから登山道からすぐのテン場しか行かないので、店員さんのウキウキとは期待外れだったかもしれないですが。。。
そして靴を購入して、靴慣らしは尾瀬へ。
ほぼ平らだろうし、とりあえずテント装備も背負ってみたいし、長時間歩けるしと思って、尾瀬で初めて履きました。
だんだんとクセをつかんで履き慣らして行きたいと思います。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する