ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
Fujimori-W
さんのHP >
日記
2016年04月08日 16:52
未分類
全体に公開
高遠城址公園の桜は満開でした
高遠城址の桜がそろそろ見頃を迎えるはずと言うことで、大渋滞が予想される週末の前に見てこようと、今日の朝に出かけてきました。
桜は園内全てで見頃を迎えていましたが、とりわけ南側は満開のちょうどピークと言う感じで本当に素晴らしかったです。
身も心も文字通り桜色に染められました(^^)。
ところで今日、高遠城址公園の桜の満開宣言が出されましたので、好天が予想される明日明後日の週末は尋常で無い大混雑が予想されます。出かける予定の方は覚悟のほどを(^^;。
詳細は以下をご覧下さい。
http://www.fujimoriworld.com/shumi/2016/2016-04other/2016-04other.html
2016-04-03 エヴェレスト 神々の山嶺
2016-04-11 諏訪市高島公園の桜はちょうど満
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:419人
高遠城址公園の桜は満開でした
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
bumpkin
RE: 高遠城址公園の桜は満開でした
私も、今日平日なので近くの鉢伏山と不動峰を登って高遠に行こうかと計画していましたが、朝、曇天と家内から今日も私を置いて出掛けるのと言われて中止しました。(松本のアルウィンで散歩。)
土日は混むので、もしかしたら月曜に行くかもしれません。
2016/4/8 18:19
Fujimori-W
RE: 高遠城址公園の桜は満開でした
bumpkinさん
こんにちは。
今日は高曇り気味ですっきりした青空では無かったのが残念でしたが、でも高遠の桜はさすがにきれいでした。
それにしても桜の花を見ると、冬から春に季節が完全に切り替わったなと実感します。
2016/4/8 20:19
823
桜情報ありがとうございます
はじめまして。
明日、高遠に花見に行くので開花具合が気になっておりました。
写真つきの情報ありがとうございます。
満開ドンピシャのようで楽しみです
白山観音〜五郎山に行ってみたいと思います
2016/4/8 22:22
Fujimori-W
Re: 桜情報ありがとうございます
823さん
はじめまして!。
明日は天気が良さそうですので満開の桜をたっぷりと楽しんできて下さい。
ただ時間帯によっては周辺道路も園内も相当に混雑すると思いますので、どうかお気を付けて。
2016/4/8 22:44
fujimon (もりた)
RE: 高遠城址公園の桜は満開でした
Fujimori-Wさん、はじめまして。
高遠の桜。
もう少し後のようなつもりだったんですが、
もう満開なんですね‼
今までは、蕾と数輪の花しか見てなくて。
今日の時点でアウトかもしれませんが。
来週行こうかと思ってたんです。
待っててくれるでしょうかね?
まぁ、桜吹雪も良いかもしれませんけどね
なんとか、全部が散らないようにと思いますが、
2016/4/10 17:47
Fujimori-W
RE: 高遠城址公園の桜は満開でした
fujimonさん
はじめまして!。
高遠の桜ですが、今のところ暖かかった昨年とほぼ同じ位の開花ペースの様です。
ちなみに昨年は咲き始めが4月5日(今年は4月3日)、見頃が4月9日〜14日(今年は見頃は4月9日〜)、散り始めは4月14日(今年は?)、散り終わり4月21日(今年は?)でした。
今度の週末だとちょうど桜吹雪の時期になってしまうかも(^^;。でも全部散っていることは多分無いと思います。
2016/4/10 18:50
fujimon (もりた)
RE: 高遠城址公園の桜は満開でした
来週行くつもり満々でしたが、
別な予定をコロッと忘れてて、
高遠の桜。来季にぜひとも見に行きたいです。
見頃は、桜花賞の頃と覚えておきます
2016/4/10 21:30
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
Fujimori-W
4月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
桜(22)
紅葉(6)
今日の八ヶ岳(4)
未分類(111)
訪問者数
29704人 / 日記全体
最近の日記
霧ヶ峰・八ヶ岳周辺のBCフィールド紹介
今日の八ヶ岳
長野県茅野市周辺の紅葉の名所
最高のBCスキー 2023-2024ダイジェスト
諏訪市高島公園・上川の桜
高遠城址公園の桜はちょうど満開
2022-2023 BC ダイジェスト
最近のコメント
doronpaさん
Fujimori-W [09/02 23:27]
こんにちは
doronpa [09/02 18:46]
がんこ屋☺️さ
Fujimori-W [09/01 09:51]
各月の日記
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
私も、今日平日なので近くの鉢伏山と不動峰を登って高遠に行こうかと計画していましたが、朝、曇天と家内から今日も私を置いて出掛けるのと言われて中止しました。(松本のアルウィンで散歩。)
土日は混むので、もしかしたら月曜に行くかもしれません。
bumpkinさん
こんにちは。
今日は高曇り気味ですっきりした青空では無かったのが残念でしたが、でも高遠の桜はさすがにきれいでした。
それにしても桜の花を見ると、冬から春に季節が完全に切り替わったなと実感します。
はじめまして。
明日、高遠に花見に行くので開花具合が気になっておりました。
写真つきの情報ありがとうございます。
満開ドンピシャのようで楽しみです
白山観音〜五郎山に行ってみたいと思います
823さん
はじめまして!。
明日は天気が良さそうですので満開の桜をたっぷりと楽しんできて下さい。
ただ時間帯によっては周辺道路も園内も相当に混雑すると思いますので、どうかお気を付けて。
Fujimori-Wさん、はじめまして。
高遠の桜。
もう少し後のようなつもりだったんですが、
もう満開なんですね‼
今までは、蕾と数輪の花しか見てなくて。
今日の時点でアウトかもしれませんが。
来週行こうかと思ってたんです。
待っててくれるでしょうかね?
まぁ、桜吹雪も良いかもしれませんけどね
なんとか、全部が散らないようにと思いますが、
fujimonさん
はじめまして!。
高遠の桜ですが、今のところ暖かかった昨年とほぼ同じ位の開花ペースの様です。
ちなみに昨年は咲き始めが4月5日(今年は4月3日)、見頃が4月9日〜14日(今年は見頃は4月9日〜)、散り始めは4月14日(今年は?)、散り終わり4月21日(今年は?)でした。
今度の週末だとちょうど桜吹雪の時期になってしまうかも(^^;。でも全部散っていることは多分無いと思います。
来週行くつもり満々でしたが、
別な予定をコロッと忘れてて、
高遠の桜。来季にぜひとも見に行きたいです。
見頃は、桜花賞の頃と覚えておきます
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する