ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> oka0528さんのHP > 日記
日記
oka0528
@oka0528
5
フォロー
15
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
oka0528さんを
ブロック
しますか?
oka0528さん(@oka0528)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
oka0528さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、oka0528さん(@oka0528)の情報が表示されなくなります。
oka0528さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
oka0528さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
oka0528さんの
ブロック
を解除しますか?
oka0528さん(@oka0528)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
oka0528さん(@oka0528)のミュートを解除します。
カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2024年 12月 29日 11:16
未分類
長女とお年玉額決定登山【初心者の槍への道】
長女(高2)は順調にギャル化進行中 次女(高1)は絶賛反抗期中 の為、今年は無理かと思いましたが、 『拍手の数×100円』=お年玉の額 登山を開催することができました。今年は長女が参加です。 頑張った長女に、拍手を頂ければ幸いですm(__)m レコです https://www.yamarec
56
2
続きを読む
2023年 11月 23日 20:42
未分類
一気に蘇る記憶
先日、娘の落とし物を受け取りに飯田橋にある 警視庁の遺失物センターに行きました。 受け取りの人で混んでいるし、スタッフも沢山いました。落とし物をしてしまう人って多いんですねー ひとのことは言えませんが(^_^;) ココから本題です。 秋葉原駅で総武線に乗り換え飯田橋に向かいました。 そのホームは
51
2
続きを読む
2022年 10月 12日 14:00
未分類
凄い人がいたもんだ
昨日の盛岡出張、打合せを速攻で終わらせて そのまま宿泊。 そして本日早池峰山に登りました。 盛岡市街地から車で1時間ほどで、行けます。 今、帰りの新幹線の中です。 新幹線の中で、弁当を食べビール2本飲んで爆睡。 仙台を過ぎた辺りで起きました。 トイレに行きついでに、後ろのお兄さんを見ました。
106
6
続きを読む
2022年 10月 11日 12:19
未分類
みちのくへ
本日、出張のため盛岡に向かってます。 夕方1時間程度の打合せの為なんです。 リモートでやればいいのに? と思いつつ新幹線に乗っています。 もちろん、ザックと登山靴も抱えて(^^)v いつもは、高いので駅弁は買わないのですが、 今日は、牛タン弁当が目に入り買ってしまいました。 弁当の側面に黄色い
51
2
続きを読む
2022年 07月 09日 23:21
未分類
中森明菜の伝説のコンサート
今日、NHKで中森明菜の伝説のコンサートが放送されました。 デビューして8年、それまでのシングル全曲唄う贅沢な構成です。 ベストテン世代には、懐かしい曲のオンパレードでした。昭和の歌謡はクオリティーが高いですね(^^) 動画は私の一番好きな十戒、ひたすら自分の彼氏を罵倒する歌です(笑) 明菜さ
99
続きを読む
2022年 07月 01日 15:25
未分類
もう勘弁してほしい
我が埼玉県は暑すぎです。 本日、14時30分頃の埼玉県久喜市の車外温度 なんと41度(°_°) アメダスランキングを見ると、久喜市が全国15位で38.9℃ 我が地元の越谷市は39.2℃で11位。 絶対王者の熊谷市は40℃突破 もう、笑うしかない(^ ^) 一
86
続きを読む
2022年 06月 09日 08:55
未分類
拒否柴
昨日の夕方に娘とワンコを連れて、松伏緑の丘公園と言う、巨大な県立公園に行ってきました。 天気の悪い中、超巨大な芝生広場にテントを広げ、イスをセットしてた所、 柴犬を連れた方が歩いてきました。 さっと伏せをする柴犬 そこから頑として動かない柴犬 そうです。噂の「拒否柴」です(^^) 飼い主さんも
51
続きを読む
2022年 05月 02日 20:07
未分類
広島じゃけん
ゴールデンウィークの真っ只中、皆さん 如何お過ごしでしょうか? 私は、広島へ日帰り出張でした。 まだ、東京への新幹線の中ですが😥 基本、私の仕事は出張はなく、今回も5年ぶりの出張 しかもゴールデンウィークど真ん中。 写真は 三原で食した、タコ天うどん。西日本はうどんがうまい
45
続きを読む
2022年 04月 08日 03:10
未分類
絶景だね富山
所用で富山に行って来ました。 日帰りは無理なので、帰りは軽井沢で1泊しました。 富山まで運転すること7時間、富山から軽井沢まで4時間の弾丸工程でした。 長野から北陸に抜ける風景 糸魚川静岡構造線の先端、親不知 富山市からの立山連峰 絶景でした😊 写真は 富山市からの立山連峰
65
続きを読む
2021年 11月 21日 21:37
未分類
祝・マツケンサンバ!アゲイン
[[YT:-hXF7ky_hgc]] マツケンサンバが紅白歌合戦に帰ってきます。 15年ぐらい前に大ブレイク! 振付師の真島茂樹大先生も独特のキャラでブレイク! 悩んだとき、悲しいとき マツケンサンバを見ると、すべてが吹き飛びますね(^^) 東京オリンピックでも、開会式や閉会式にマツケンサンバ
33
続きを読む
2021年 08月 13日 22:10
未分類
大喜利【お題は帰省】
今、話題になっています。五輪と帰省を入れ替える遊び。ブラックジョークです(笑) 政府「帰省はやめて下さい。今からでもキャンセルして下さい!」 回答1「中止の考えはない。強い警戒感を持って帰省に臨む」 回答2「バブル方式で帰省する。感染拡大の恐れはないと認識している」 回答3「帰省を
46
2
続きを読む
2021年 08月 11日 10:49
未分類
翔んで埼玉II
『翔んで埼玉』の続編が制作、来年公開とのことです。 ガクトのコメント抜粋 「不安しかありません。監督、バカなの? 完全に壊れてます・・・」 原作者、魔夜峰央のコメント 「改めて言うが、正気かおまえら」 もう始まってます(笑) 今度はどこまでディスるのか? 写真はよくわかる埼玉の地図(笑)
59
6
続きを読む
2021年 01月 10日 22:07
未分類
異常低温
とても寒い日が続いています。 日本海側では大雪 ラニーニャ現象が原因のようです。 朝、車の外気温にびっくりしました。 −8度です、今まで見たことない気温です。 埼玉県春日部市の7時過ぎの気温です。 写真① 1月9日の朝 写真② 1月10日の朝 ちなみに1日で120km
46
2
続きを読む
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
登山(1)
お願い(2)
御礼(1)
未分類(13)
ルイルイ♪(1)
未分類(31)
訪問者数
11949人 / 日記全体
最近の日記
万博
長女とお年玉額決定登山【初心者の槍への道】
福島フルーツ王国
「娘」と「登山」と「お年玉」
一気に蘇る記憶
思ったのと違う天気
西岡良仁
最近のコメント
お待たせしました!
oka0528 [12/30 05:53]
いよっ!待ってました😄
鷲尾健 [12/29 21:02]
MonsieurKudoさん、こんにちは
oka0528 [08/01 17:00]
各月の日記
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09