ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> oka0528さんのHP > 日記
日記
oka0528
@oka0528
5
フォロー
15
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
oka0528さんを
ブロック
しますか?
oka0528さん(@oka0528)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
oka0528さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、oka0528さん(@oka0528)の情報が表示されなくなります。
oka0528さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
oka0528さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
oka0528さんの
ブロック
を解除しますか?
oka0528さん(@oka0528)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
oka0528さん(@oka0528)のミュートを解除します。
カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2025年 06月 15日 21:32
未分類
万博
おいおい
4
続きを読む
2024年 08月 01日 05:03
未分類
福島フルーツ王国
福島は「もも」がバグってます。 採れたての「もも」が1個100円で売ってます。 関東の駅前で軽トラで売ってる、出所不明のものではありません(笑) 磐梯吾妻スカイラインを下って、すぐに「フルーツライン」と名付けられた県道があり 各果樹園が路面店を出してます。 Xで話題になっている「も
62
2
続きを読む
2023年 12月 30日 10:17
未分類
「娘」と「登山」と「お年玉」
毎年開催していた「お年玉金額決定登山」を 2年ぶりに開催しました。 (去年はコロナ罹患の為開催できませんでした) 拍手の数×100円がお年玉の金額になります。 今回は次女のみの参加となりました。 長女は起きれず、不参加です(^_^;) 来年、憧れのJKになる次女 思春期とは思え
65
2
続きを読む
2023年 11月 22日 11:39
未分類
思ったのと違う天気
昨日、丹沢・大倉尾根を歩いて来ました。 事前に天気と天気図をチェックして 無風で快晴を確信してましたが、 結果はガスガスで強風でした。 天気図は画像通りの、本州ど真ん中に高気圧 丹沢のデカい富士山を楽しみにしていたのですが残念でした。 秦野市の天気予報と天気図のみチェックでした。 天気図で鉄板
44
7
続きを読む
2023年 01月 22日 07:23
未分類
西岡良仁
去年よりニュースで見かけるようになったプロテニスプレーヤーです。 現在世界ランキング33位 今日、全豪オープンの4回戦に挑みます。 相手は格上のパワーヒッターの選手ですが、西岡が勝っても不思議ではないです。 西岡は100位以内で最も背の低い選手です。身長170cm 守備力抜群で、
36
続きを読む
2023年 01月 20日 22:56
未分類
勘弁してください!
最近では、車のカーナビはほとんど使用せず グーグルマップのカーナビ機能を使用しています。 目的地の検索がメチャクチャ楽、しかも到着予想時間もほぼ正確。 とても使いやすいのです。 しかし、グーグル先生! 細い道を案内しすぎです! 対向車が来たらどうするの? 先生!そこまで急い
95
10
続きを読む
2022年 12月 30日 17:02
未分類
ついに来た!
ついに来ました。 我が家にコロナがやってきた! 2日前から妻が発熱、検査の結果陽性でした。 同時に罹ると詰むので、気をつけていましたが 私も昨日、発熱。 本日の検査で陽性でした。 熱は8度前後、喉の痛みと頭痛 市販薬の解熱剤で取り敢えず症状は緩和しますが 解熱剤はなるべく使わない方がいいとの事
58
続きを読む
2022年 08月 22日 06:58
未分類
パソコンが生き返りました(^^)
5〜6年前に買ったノートパソコンがドンドン重くなり、最近ではほぼ使えない状態でした。 特に夜、立ち上がりが遅く、立ち上がる前に寝落ちすること度々 朝方では、立ち上がりに5分程度。 その他の動きも重く、買い替える準備を進めていたところ mild_7gerさんの日記 「初めてノートパソ
77
続きを読む
2022年 08月 07日 06:50
未分類
蔵王と雲海とご来光
仕事で東北に来ています(^ ^) せっかくなので蔵王へ来ました。 山を登る峠道は、霧の中で視界が数メートルしかなく、 今日は何も見えないかも・・・ 暗闇and霧の中の運転は辛いものがありました。 ところが標高を上げると雲の上に出ました(^^)v 見事な雲海、ご来光に遭遇出来ました(^ ^)
66
続きを読む
2022年 06月 14日 19:00
未分類
筑波山の階段を数えてみた
筑波山の薬王院コースの階段地獄の段数を数えてみました(^^) 連続して続く急勾配の階段、ツライ時間ですよね。 数えながら登るのは、もっとツラかったです。 数えると呼吸が乱れ、ツラかった。 おかげさまで、噂通りの段数とわかりスッキリしました(^^)v 誰か大倉尾根を頼みます(笑)
58
続きを読む
2022年 06月 03日 15:41
未分類
突然の雷雨とヒョウ
仕事中、春日部にて突然の豪雨、しかもヒョウ(°_°) バッコンバッコン!と車を叩きつけるヒョウ(°_°) ヤバい、フロントガラスが割れるかも! たまたま、あった木曽路の店舗下の駐車場に避難 瞬く間に満車になりました。 木曽路さん、ありがとう😭 皆さん、お気をつけ下さいませ。 駐
67
4
続きを読む
2022年 03月 19日 21:57
未分類
モンベルとワークマン
先月、雪の筑波山にて チェーンスパイクを装着して、足元をパチリ この写真の登山靴、チェーンスパイク、スパッツは全てモンベルです。 総額約25,000円 写真に写っていないが、このモンベル達に守られている 靴下とズボンはいずれもワークマンです。 総額約2,500円 ワークマン
82
続きを読む
2022年 03月 18日 21:52
未分類
ワークマン女子開店!
本日、地元のイオンモールに「ワークマン女子」が開店しました。 仕事帰りに買い物ついでに見てきました。 平日、19時30分しかも雨なのに、混んでいました。 私も入店しましたが、混んでてすぐ出てきちゃいました。 印象に残ったのは フィッティングルームがきちんとしていたこと。 通常
53
4
続きを読む
2022年 03月 11日 21:56
未分類
ワークマン女子
地元のイオンモールに「ワークマン女子」がもうすぐ開店 しかも、モンベルのはす向かいです。 ほぼモンベルとワークマンで、山道具を買い揃えている私としては 大歓迎でございます。 ところで、「ワークマン女子」に男子は入ってもいいのでしょうか? モンベルにとってワークマンは脅威なんだろ
73
続きを読む
2021年 12月 01日 17:32
未分類
長女の発熱で大騒ぎ
昨日、中2の長女が学校で発熱。 学校から連絡があり、学校まで長女を迎えに行きました。 筑波山に行く予定だったを、予定変更して川越までお迎え(^^; 病院に行ったところ、濃厚接触者じゃないからPCR検査は自費、しかも25,000円、さらに結果は12月6日以降と言われました。 意味ないので、
55
6
続きを読む
2021年 10月 22日 21:16
未分類
ゴジラ・踊るそしてオオトカゲ
以前より気になっていたのですが 丹沢山近くに「オオトカゲみたいな木」があります。 塔ノ岳から丹沢山に向かう道、丹沢山への最後の階段の手前にあります。 登山道すぐそばにあり、登山者はこのオオトカゲの鼻先を通過して、丹沢山への 最後の登りに向かうことになります。 まるで、丹沢山の守り神
68
4
続きを読む
2021年 10月 13日 17:08
未分類
大転倒から
登山を始めて、丸2年。 山行日数73日 歩行距離約800km そろそろ靴を新調しないと、危険かな〜?と思ってました。 しかしソールはまあまあ溝は残っているし、何より全然転倒してなかったので ずるずるとここまで来てしまいました 先日の会津駒ヶ岳での大転倒がきっかけで、靴を新調しました
82
4
続きを読む
2021年 09月 29日 20:20
未分類
転倒・滑落について
会津駒ヶ岳の木道にて転倒し、滑落しかかりました。 中門岳からの下山、会津駒ヶ岳のまき道での木道でした。 湿った木道に足を滑らせ、半回転して右脇の斜面に腹ばいで着地しました。 ケガは、鼻を裂傷(たいしたことない)、左手小指の突き指。 あと右のこめかみをうったようで、泥がついていました。
180
4
続きを読む
2021年 09月 17日 00:56
未分類
【24時間弾丸ツアー】長野編
火曜日20時自宅を出発 乗鞍岳〜松本城〜美ヶ原〜海野宿 と回ってきました。 帰宅は水曜日の20時。24時間、走行距離570kmの弾丸ツアーとなりました。 前々から、ぼんやりと計画していたコースでしたが、 「乗鞍岳のご来光バスが20日まで、この日しかない」 これが決め手になり、決行しま
46
続きを読む
2021年 08月 14日 14:30
未分類
日本のコロナウィルスの特徴
日本のコロナウィルスの特徴 ①県を跨いでの移動は感染リスクが高いが 国を跨いでの移動は大丈夫 ②お盆に故郷に帰省すると感染リスクが高いが 国会議員が、お盆に選挙区に帰るのは大丈夫 ③4人以上の会食は感染リスクが高いが、 政治家や役人、マスコミ関係
101
4
続きを読む
2021年 06月 30日 21:16
未分類
大島康徳さん
大島康徳さんのブログを毎日読んでいます。 大島さんは元プロ野球選手。 「田尾、大島、矢沢、モッカ、宇野」と言えば、中日の一時代を築いた最強打線。 当時、巨人ファンの少年だった私は、何度もこの打線にやられた記憶があります。 こわもてで、感情を表に出し、味方も怖がる選手でした。 そ
52
続きを読む
2021年 06月 16日 21:41
未分類
「沢田研二」と「志村けん」と「ヤマト」
沢田研二さんのライブが少し前にニュースになっていました。 ライブでは志村けんさんの代役で主役をつとめた映画「キネマの神様」の話に及び、そして熱唱したのが「ヤマトより愛をこめて」だったそうです。 「今は、さらばと言わせないでくれ〜」 偶然か、志村さんに向けたのかはわかりませんが
57
続きを読む
2021年 04月 29日 15:03
未分類
男体山に対する思い
日光のシンボル男体山 天気がいいと、関東平野からよく見える男体山 近づくと、崩落が激しくギザギザの山肌 私は、このギザギザの山肌を見るたびに、ブッチャーの額を思い返します(笑) こんな人は少なからずいると思います(特に私と同年代男性) (いや、ラッシャー木村だ!と反論されても、受け
58
2
続きを読む
2021年 04月 13日 21:53
未分類
登山とダイビング
ヤマレコでは、登山とダイビングを趣味にされいる人をよく見受けられますね。 相性がいいのでしょうね〜 私も独身時代はダイビングにはまってました。 ダイビングを始めたきっかけは、20数年前、サイパンでの体験ダイビングでした。 面白くて、2日間で4本潜ったのですが 最後の一本は「グロット」と
57
8
続きを読む
2021年 02月 09日 21:04
未分類
「ヘロヘロ」ランキング【初心者の槍への道】
登山を始めて1年数カ月 初心者の私を、ヘロヘロにしてくれた数々の山々・・・ 備忘録もかねて、ランキングにしました。 1位 赤岳(撤退) 11カ月目の登山 それまでの経験値から妥当な計画だと思ったが 極度の消耗により途中撤退。中岳のコルで阿弥陀岳を見た瞬間に撤退を決意。 https
76
2
続きを読む
2021年 02月 03日 21:24
未分類
ガッカリ・・・
肉離れからの復帰の登山で筑波山 肉離れ箇所も問題なし、天気も最高だったのですが 謎の膝痛が発生。 1カ月も膝は休めていたのに、なぜ? むしろ、1ヵ月ぶりの登山が原因か? 思い返せば、去年の今頃も膝痛に悩まされていました。 たいしたことなければいいけど。 膝痛になり、今思うこ
60
2
続きを読む
2021年 01月 23日 07:56
未分類
芥川賞「推し、燃ゆ」
昨夜、帰宅したら芥川賞の「推し、燃ゆ」が置いてありました。 妻に聞いたら、娘から欲しいと言われて、買ったとのこと。 ちなみに、私の推しは石川秀美でした(^^) 現代では、好きなアイドルを「推し」っていうんですよね〜 長女の推しは「まふまふ」 次女の推しは、いないと言っているが、秘密の様
31
続きを読む
2021年 01月 20日 09:31
未分類
山じゃなくて良かった
一昨日の夜、ジョギング中に左のふくらはぎに、ビリビリと電気が走り激痛。 どうやら「肉離れ」みたい。家から500メートル位のところから、足を引きずり 1時間かけて帰宅。 今日は絶好の登山日和なんですけどね・・・残念無念 湿布して安静にしているしかないようです。 もし、登山中だ
58
続きを読む
2021年 01月 07日 21:21
未分類
ああっ・・ふるさと納税
毎年、大晦日に紅白を見ながら「ふるさと納税」をしてます。 メルペイ、ペイペイで寄付するとお得だな〜 などと、色々調べながら、飲みつつ作業をしてました。 ふと目覚めると、午前2時・・・・・寝落ちして年が明けてました。 今年の「ふるさと納税」はなし!となりました🥺
31
続きを読む
2021年 01月 06日 21:37
未分類
海老名SA
私は平日の日帰り登山が中心です。前日中に登山口に到着して車中泊するパターンが多いです。 ここ4回の丹沢に限っては海老名SAで車中泊しています。 とにかく、居心地がいいのです。 トイレがとにかく綺麗で快適、個室は仕切りが天井まであり完全個室です。 さらに空調が効いており暖かい。さらに現在の
36
続きを読む
2021年 01月 04日 11:53
未分類
ぴえん
私のアイコンは「ぴえん」です。 拾ってきた画像ではなく、次女の作品?なんです。 飼っているワンコかハムスターにしようとしていた矢先に 次女が画用紙に描き、切り抜いて 自分の部屋に貼り出してありました。 次女に 「黄色い画用紙にもう一回、書いて」 と頼んだら、拒否されました。
27
続きを読む
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
登山(1)
お願い(2)
御礼(1)
未分類(13)
ルイルイ♪(1)
未分類(31)
訪問者数
11949人 / 日記全体
最近の日記
万博
長女とお年玉額決定登山【初心者の槍への道】
福島フルーツ王国
「娘」と「登山」と「お年玉」
一気に蘇る記憶
思ったのと違う天気
西岡良仁
最近のコメント
お待たせしました!
oka0528 [12/30 05:53]
いよっ!待ってました😄
鷲尾健 [12/29 21:02]
MonsieurKudoさん、こんにちは
oka0528 [08/01 17:00]
各月の日記
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09