![]() |
![]() |
![]() |
お土産は勿論嬉しいけれど蔵王の青空に映えるスノーモンスターの写真や動画の方がもっと嬉しかった😅
今年は各地で13年ぶりの大雪。蔵王も例外ではなく、かなりの積雪量を記録したようです。樹氷ゴンドラ駅の2m以上の蔵王地蔵尊も雪に埋まり首だけ掘り起こして訪れた人たちは手を合わせているようです🙏笑
スノーモンスターも大きく育ち雪質もバッチリ👍雨女の娘も今回は稀に見る青空と白い樹氷に感動してご満悦の様子でした。
私はハイカーの前はスキーヤーだったので、今だにスキー関係者からリフト券をいただく機会も多いです。近隣県のリフト券は人気があり手に入りにくいですが、蔵王ともなると遠くて簡単に行けないので貰い手は少なく私にお声が掛かります。
今年は他に候補者がいたようで一枚だけでしたが娘が行きたいと言うので譲りました。娘が4年前に行ったときは大雨だったのでリベンジしたかったそうです。
とは言うもののひとりで行って私のように怪我でもしたら大変なので(わたくし…八方尾根にて手首骨折中🥲)、昨年、一昨年とお世話になった山形の「ひとちゃん」さんに連絡を入れてみました。生憎その日はプライベートレッスンが入っていたのですが一緒に滑ってくださるとの返信で、有難いのと申し訳ない気持ちが交差しました。そのレッスンの生徒さんは私もご一緒した事があり気さくな方だったので少し心の荷が軽くなりました…
ご一緒してくださっただけでも申し訳ないないのにレッスンまでしてくださったとの事で感謝しかありません😌
私が初めて蔵王に行ったのは独身時代で職場のツアーでした。その時は大雨☔️
4年前に息子と娘を連れて再訪した時は更に大雨☔️で、ペンションとリフト券をキャンセルして観光に変えました😭
3年前は息子とふたりで行き曇っていましたが初樹氷を見る事ができました🙌🏻
2年前は主人と行き途中からホワイトアウトになり、ぐるぐる🌀目が回る状態に落ち入りました。それでもリフトやゴンドラが止まらないのは驚きでした。
昨年は「ひとちゃん」さんの案内で一日目に氷瀑体験ができラッキーでした。翌日のスキー⛷️と樹氷見学は帰る頃に晴れてきました。その翌日はドピーカン☀️やられた〜😩
そして今年…
写真の通り言う事無しのドドドドピーカン☀️です。
なんともラッキーな娘です。
あぁ〜 行きたかったなぁ〜🥹
青空に映える樹氷を求めてまた行ってみたいと思います。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する