最近の日記リスト
全体に公開
2020年 05月 06日 17:43雉も鳴かずば撃たれまい18
検査してもらわないと、
「不安」で一緒に仕事できない。
症状もないのに病院に検査を求めたら、
物質的、人質的に過剰労働になり、
例えば
お腹の痛い人が、
受付で待たされ、
検査で待たされ、
医師からの説明を受けるのに待たされる
仕事をしている人なら知ってる筈。
幾ら人が足りないからと言って、
人
1
2020年 05月 02日 15:01雉も鳴かずば撃たれまい17
R>0.7
だったんだよね?
そもそも衛生状況も今とは全然違うスペイン風邪なのに、
同じように比較して、
基準にしていたRの筈なのに、
基準はRではなく、
基準が緩やかなのか急なのかに変わったのなら、
その角度は何度が緩やかで
何度が急なのか、教えほしい。
だって、
私にとって急な下り坂で、
転ば
27
2020年 04月 29日 11:40雉も鳴かずば撃たれまい17
昨年の秋
初めての遠出の世界遺産訪問は、
鎖やら出て来て行者修行だった。
修行なのに不謹慎ながら、はまってしまった。
まずは、車窓からも光って見える、
公園1周より距離の短いあの低い山へ。
そして
学校から耐寒登山で無理矢理行かされ、
前からは手を引かれ
後ろからはお尻を押
16
2020年 04月 27日 23:19雉も鳴かずば撃たれまい16
某国の空港で
フードかぶり、サングラスして
N95マスク。
怪しさ満載でも許される今。
レンタカー屋さんも
色んな事情の人を知っているのか、
空港で朝を待つかどうかの夜の瀬戸際に、
空港まで借りる車を持って来てくれたらしい。
乗り捨ての主要駅まで
タクシーのようにビニールカーテンで仕切って、ツレ
10
2020年 04月 24日 15:06雉も鳴かずば撃たれまい
わからないものは
わからない
そう言い切れないから、
みんな迷う。
そう言い切れないから、
何が正しいかわからない。
色んな人がいて
色んな事情がある。
手は繋げないけれど
みんなどうにかして乗り越えたいのは同じ。
https://youtu.be/rbNuikVDrN4
1
2020年 04月 22日 22:17植物
日陰でも花が咲く
日陰でも常緑
幅30センチない土地でも育つ
そして
食べれる
だから植えてみた。
実際はアクが強くて
そんなにたくさん食べられないし
どちらかと言えば
春が来たと感じる為に食べていた。
食料難になれば
多少腹の足しになるかもね、程度に。
葉境期は野菜が高い。
原因はそれだけじゃ
12
2020年 04月 21日 11:43雉も鳴かずば撃たれまい13
噴火した某国の粉塵防止の為
N95を持って行ったのは2月頭
某国のビザが切れ
羽田か成田にしか降りないチャーター便
そのN95で帰ってくる。
帰国者 全員検査
陰性でも、全員14日間隔離
自費で
政府の決めたホテルに14日間予約
検査結果迄は政府持ち
その後は自分持ち
又は
自家用車かレンタカー
6