5/3に4人グループで那須岳へ
茶臼岳から朝日岳なら大丈夫だよと、不参加メンバーから情報をいただく。
いつもなら事前に残雪情報や登山道の状況など、情報収集をしているんだが、なぜか今回は地図を眺めて、コースタイムを確認しただけで出発してしまった。
峠の茶屋でパトロールの方に、朝日岳方面の雪渓はアイゼンが必要なことや、滑落する人が多いことを聞き、じゃあ茶臼岳のみにしましょかと、予定変更。
そしてショックなことが…。
峰の茶屋に向かう途中で、雪渓をずずずと滑り落ちる登山者を見てしまったのだ。
どうやら自力で元の場所に戻れたようで、ほっとしたのだけれど、もしもパトロールの方に、峠の茶屋で会わなかったら、通っていたのだろうかと思うと、ぞっとしましたわ。
その後、ブログ等を見ると、朝日岳への雪渓は危ないという情報がたくさんあり、今回は準備不足だったかなと反省した。
でも天気は良かったし、風もそんなに強くなくて、よい山登りでした。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する