![]() |
![]() |
![]() |
都の検査数の限界は民間も含めて一日350件が限界とのことらしいので、おそらくはこれからこの200ぐらいの数値で止まっていくのかなーと思います。
家でニュース見ていても不安な気持ちが増していくだけなので、気分転換に散歩散歩ぉ!
今日は家のド近所の川をひたすら下り、上ってきました。
うちの近所の川はだいたい運河で、私は運河に囲まれている場所で暮らしています。なので去年の台風19号のときは本当に気が気じゃなかったですね。
平久川という川なのですが、仙台堀川という運河から分かれる運河のひとつですね。
始点がうちの近所なので、そこからどんどん下っていきました。
川沿いの道はだいたい途中で切れたりしているので、途中で住宅街に入ったりするのですが、まあ、住宅しかないですね。それも楽しくはありますが。
途中、門前仲町ハイパー桜キレイスポットを通ったりします。デイナイスホテル東京のところですね。もう桜は散ってしまいましたが…。
水門も途中にあったりします。この水門のあたりは、去年クラゲがめちゃくちゃ大発生してて壮観でした。水面がクラゲに埋め尽くされてました。
枝川橋より先は川に近寄れる場所がないので、ここを終点にしました。
往復8kmくらい。いい感じの運動になったなー。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する