今日、好日山荘へワカンを買いに行きました。
今まで冬山は近くの鈴鹿へアイゼンのみでしたが、近々福井の山にも足を延ばそうと思ったことと、一度ワカンに挑戦したいと思っていたこともあり、子どもと好日山荘に行ってきました。
ワカンにするかスノーシューにするか迷いましたが、アイゼンと併用して使いたい、鈴鹿は凍結した岩場も多いしなるべく身軽にしたいことからワカンを選択しました。
でもお店でいろいろ物色したあと購入する前にAmazonで調べてみたら、おっとAmazonの方が少し安いではないか!ということで、家に帰ってからAmazonで購入しました。
好日山荘のおにいさん、アドバイスをもらっただけで買わずにごめんなさい。
ということで、来週は福井の取立山へ行くか、歩きなれた鈴鹿で練習してからにするか、kousukedonと思案中です。
近々取立山に来られるのですね
その前に御在所岳に登られて足慣らしをして来られたようで…。
ワカンやスノーシューを着けているとどんなところもズンズン踏み込むことができて楽しみがグンと広がりますよね
ちなみに福井の週間天気予報によると今週金土曜は
お互いにすばらしい山旅になるといいですね(*^_^*)
kimicocoさん
コメントありがとう
さっそくワカン買ってしまいました。
届くとすぐにはだしのまま着けてみて今からワクワクです。
福井の山は登ったことがないので、何時に登山口に着いたら?どのルートを行こう?
コースタイムは?とふと思ってしまいました。
いつも昭文社の「山と高原地図」地図を愛用しているのですが、これには載っていません。
とりあえず二万五千分の一地図を印刷して、あとはkimicocoさんのコースタイムを参考にします。
それではkimicocoさんのアップも楽しみにしてますよ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する