|
|
|
https://yamap.com/activities/35783496
昨日から弱点の腰が痛くなってしまいました!
朝起きようと思いきや、完全な腰痛モードとなっているではありませんか!
予定していた子持山の紅葉散策を諦めて安静を余儀なくされます。
ロキソニンを服用してロキソニンテープ大判を2枚貼ると痛みが和らぎます。
私的に最強のガードナーベルトを装着して、
nanacoのために頑張って散歩へ向かう事にしました。
足腰に優しい庚申山公園と思いきや!
さしこさんのレコを見ると鹿田山フットパスのセンブリが開花の情報です。
そんな訳でnanacoの好きなフットパスへと向かいます。
爽やかな天気で鹿田山では、
行き会う皆さんフレンドリーな方々でnanacoも大喜びです。
春にクリンソウが咲く場所先の左側にセンブリが咲いていました。
説明板付きで保護的に囲われて、三か所で健気に咲いています。
慣れてないiPhone撮影のアップだったので、
センブリは思ったようにうまく撮れませんでした。
鹿田山のボランティアさんによりますと、
フジバカマ咲く場所に先週までアサギマダラが飛来していたそうです。
帰りはnanacoの大好きな!
ぐりーんふらわー牧場大胡でまったり散歩を楽しみました。
画像1:兎ちゃん
画像2:センブリが咲き始めて!
画像3:オランダ型風車と鍋割山〜!
腰の具合はいかがですか?お大事にしてくださいませ。
鹿田山のセンブリ、私はなりりんさんのレコで知りました。
これこそヤマレコならではの情報共有ですね♪
持病の腰は騙しだまし良くなって来ました。
さしこさんの鹿田山センブリのレコを見て迷わず向かいました。
nanacoは花散歩が出来て大喜びでしたよ🐶
旬な情報の共有!嬉しいですよね(^^)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する