![]() |
![]() |
![]() |
いつも拭き取りだけで済ましていたザックを
洗って見た。
前に入って居るフレームを外す方法無いか、
メーカーに問い合わせした事が有ったが、
外せません。丸洗いはしないで下さい。
どうしても気になる様であれば、拭き取って下さいと。。
しかし、もう何年も使って居ると汗臭い感じが気になる気がして。。
フレーム付いたまま洗う事を決意。
最初は洗濯機で洗って見るかと思ったが、
洗濯槽に入らず断念。
仕方ないので、浴槽で水を溜めてじゃぶじゃぶ洗う事に。
それなりに水も汚れ、砂?も沢山(^^;
後は、乾くかが心配。
フレームが錆びたりするかなぁ。。
以前、汗の塩分でファスナーが錆びた事があり、洗うようになりました。
重曹は何故ですか?
重曹って臭い消しになるのですね。
知りませんでした(^^;
初めてザックを洗った時は水が茶色に濁ってビックリしました😵
私のザックはグレゴリーでフレームもショルダーベルトも分離出来ません
容器は大きなプラスチックの衣装ケース、洗剤はモンベルのベースクリーナーで洗いました
乾燥に念のため1週間ほど陰干ししましたが水抜き穴があれば大丈夫でしょう
心配ならファスナー全開で上下逆さまに干すのはどうでしょうね
あ、おもいっきり直射日光で
干しちゃった(^_^;)
洗剤は、適当に服を洗うやつをチョロっと入れただけ(^_^;)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する