反対側の歩道にもかかわらず大きな声でさわやかな挨拶。最近見知らぬ人へは挨拶も含めてかかわらない風潮?のせいか、すごく新鮮な感じとこれが一昔前の普通の日本だったな〜と。逆にこちらから声をかけると ”不審人物”なんてラインがまわったりする笑い話にもならないような話を聞く。
ネガティブ情報は見た人、聞いた人、読んだ人、情報入手する側に良い影響はないと考えるので私的には発信したくない。
彼女の健やかな成長を願う。もちろん一番は彼女の生まれ持った資質と現在の考え方、行動力。そしてそのような教育、環境を守っているご両親、自治体(清川村)だと素直に感じる。この事実は昨夜我が家で共有させていただいた。

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する