一昨日の日曜日に表妙義 奥の院付近にて滑落事故が発生し
43歳会社員男性の方が亡くなった様です。
⇒ご冥福をお祈り致します。
表妙義 奥の院といえばこちらでレビューされてる方も多数居られるので
掲載された写真を見る限り相当難易度が高い場所の様です。
自分もつい一月ほどまえに登山を始めたばかりの初心者で
いつか表妙義も行くぞと思っていたのですが、まさか死亡者も出る様な
高難易度の山とは露知らず・・・。
やはりソロ登山(ヨメも居るが基本的にソロになる)ではなく
どこかのサークルにでも入って基礎を学ばねばならないかと
考える今日この頃でした・゚・(つД`)
今の表妙義は知りませんが、私ら山岳会で一般公募募集でハイキングで出かけた時には、確か大の字に鎖があっただけで後は鎖場はありませんでしたよ、
一応万が一の為ザイル持参でしたが正解でしたよ、サブリーダーはこれが一般向けかよかとボヤいていましたよ、
naiden46さん、返信乙です。
>大の字に鎖があっただけ
子供の頃、走って登った経験があります。
時代が感じられますが昔に登った方はホントにスゴイなと感心させられます。
>これが一般向けかよ
まぁ先ず一般の範疇からは外れているんでしょうね、表妙義は。
でもいつか必ず登ってみます。
あそこを軽く制覇出来る様になれば
自分の最終目標である剱岳に一歩近づける気がします^_^;
同じ群馬の方なんですね。
でしたら上毛新聞などお読みでしょうか?(笑)
今回の滑落事故とても残念に思います。
また、stingさんが行かれた荒船山でも今月中旬滑落事故があったようです。
たまたまですが、ちょうど一か月前に私が訪れた戸隠山でも同じ群馬県内の方がお亡くなりになっています。
この妙義は表も裏も何度か足を運んだことがあります。レコなどを見るとみなさんサクサクと登られているので
誰でも登れるようなイメージがあるかとも思いますが、
やはり鎖や岩に慣れていない方には危険なのかと思います。
きっとstingさんのように徐々に技術を身につけてからと慎重に取り組む姿勢があれば、近いうちに必ず登れると思います。応援していますね♪
mitukiさん返信( ゚ω^ )ゝ 乙です!
>上毛新聞などお読みでしょうか?
取ってはいませんがたまに読みます。
やはり県内の事に掛けては一番詳しいですからね。
>荒船山でも今月中旬滑落事故があった
マジですか・・・
いやぁ、憧れの山だったんで初登山に選んだんですが予想以上に厳しい山だと知りました。
ですがあの岩場、自分は登ってて((o(´∀`)o))ワクワクしました。
ですのでこのワクワク感を慢心せずキチンと基礎を学びたいです。
>誰でも登れるようなイメージがある
そうなんですよね。
皆さんが掲載される写真を見る限りではスゴく易しそうに見えるんで錯覚を起こしてしまいがちです。
今、地元の山岳会を探しています。
いいところが見つかったら入会しようかと画策中です。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する