![]() |
![]() |
足に引っ掛ける部分の中身のゴム繊維が出てきてしまい、いつまで使えるかなあ、とヤキモキ。
とりあえず製造元のモンベルのリペアに問い合わせると、おそらく可能とのこと。では近くのお店に持っていきますね〜と電話を切った。
さて、お店に行って店員のお兄さんに修理をお願いして、帰宅するとモンベルから電話。
「先ほどの件、よくよく見たら自分で交換できるようになってましたよ。よろしければ、私がやっておきますよ」
結果、パーツ代の数百円で直してもらえました。何度も交換できるか実物を研究して不可能な判断した私って、^^;
店員さんが機転を利かせてやって下さったサービス。とても嬉しく、気持ちが良いものでした。自らも仕事や普段、相手にとってハッピーなことを、心がけたいなあと感じた出来事でした。
今日と明日は山男や仲間たちは穂高を絶好の天気の中縦走してます。
無事の下山を祈りながらも、半分はジェラシー。明日、チビと友人と念願の山に行って気持ちを落ち着かせます(-_^)
写真1枚目 レトロなゲイター
写真2枚目 本日山男から来たジェラシーな景色
con
conroyさん こんにちは!
モンベルさんの対応、素晴らしいですね。
日記を読ませていただいてなんだか気持ちが良いです。良かったですね
明日、山ですか
それに絶景の穂高の写真‼︎
素晴らしいです‼︎
私もさっきから 「明日トレーニングに山 行こうよ」と息子を誘っているのですが…
どうやら行けそうにありません
itadakipinkさん
こういうことがサラッとできてしまうお店はまた行きたくなりますね。
長く丁寧に使おう!とも思いますし、愛着も湧きますね(-_^)
今日はお山、行けましたか?
お子さんが少しずつ成長している証拠ですね。我が家も毎回長男にはフられてます^^;
con
conroy様
そうそう、そうなんです。
実は私も今年の1月、雪山(っていうほどの山ではありませんが…。←正確には普通の山に雪が少し積もっただけ)登山中、いつのまにかにモンベルの簡易アイゼンの留め金がなくなってしまいました。
(直後に再び”雪がある山”に出かける予定があったため)慌ててモンベルのお店に行ったところ、(簡易アイゼンの買い直しと思いきや)お店の中の倉庫とか色々探してくれて、結局”留め金付きのストラップ(\300程度)が一番いいでしょう”ということで、わずか\300程度の商品にもかかわらず、5分近くも私のために商品を探し回ってくれました。
実は私自身、”買い直しさせられる”と思っていたため、店員に相談する前に店内をくまなく探したんですが、その商品を見つけることはできませんでした。
モンベルさんの消費者側に立ったサービスの素晴らしさと、店員さんのレベルの高さには感服しました!
aochanman777さん
値段を問わず、機転を利かせて対応できるのは素晴らしいですね。留め金なんて、カスタマーは諦めてしまいそうなのに。良かったですね^ ^
私も今回とても感激しました。モンベルを引き続き利用したい、と素直に感じました。
con
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する