ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
2volt
さんのHP >
日記
2010年11月03日 18:25
未分類
レビュー(その他道具・小物)
全体に公開
熊よけ
クマさんが出没するというニュースが多いので、念のため熊よけぐらいは用意せねばいかんかなと考え、この前の日光へ行く前に買いました。
熊よけって鈴でしょ。鈴なら100円ショップにもあるでしょということでダイソーへGO。
100円ショップにあるのは基本的に財布につけることを想定したものですな。種類は結構あったので鳴りのよさそうなものをチョイス。
さて山行当日。チリーン、チリーンといい音が鳴っております
ところがどっこい、どこからともなくカラーン、カラーン、と聞こえてきます
ボリュームというか、めっちゃ遠くまで聞こえそうなイイ音です。うーん
熊はきっと耳がいいに違いない、あんなにうるさい必要はないと自分に言い聞かせました。
どうやら山のお店で売ってる熊よけは鈴は鈴でもカウベルという牛さんが首にぶら下げているものを模したもののようです。値段も20倍ぐらい違いますがな。高けー!!
あと2,3個買って増強しようかな。
2010-11-07 ニッポン インポッシブル
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:687人
熊よけ
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
まだコメントはありません
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
2volt
11月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未分類(11)
訪問者数
8617人 / 日記全体
最近の日記
ラジオでメールが読まれました
6本爪軽アイゼンのベルトが切れました
「クライマーズ・ハイ」横山秀夫(映画と小説)
「相剋の森」熊谷達也
『北アルプス山小屋物語』
芽吹大橋から
TXの車窓から
最近のコメント
ikeda-tさん
2volt [07/03 19:36]
どうも先生
2volt [07/03 19:28]
2volt様
ikeda-t [07/03 15:29]
各月の日記
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する