ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
kumahiro
さんのHP >
日記
2022年11月27日 18:07
未分類
全体に公開
映画 人生クライマーを観る
今日は、シネリーブル梅田で、山野井泰史さんのドキュメント映画を鑑賞しました。山野井泰史さんの素晴らしさ、人間的魅力を改めて、感じました。奥さんの妙子さんについても改めて。
映画放映後の舞台挨拶に、武石浩明監督と山野井泰史さんが登場して楽しませてもらえました。武石浩明監督の経歴を知らなかったので、家に帰ってからネットで検索してみると、なかなか本格的なアウトドアをやっていたり、報道面の仕事でも大きなことをやられている人とわかりました。遊び、趣味、仕事、カテゴリーを問わず何かに精力的に打ち込んでるひとは、とても輝いて見えるなあと深く思いました。
2022-11-03 グレゴリー ズール 40 初使
2023-07-18 伊吹山の登山道崩落のニュース
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:265人
映画 人生クライマーを観る
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
yamaonse
kumahiroさん、こんばんは!山野井さん、映画化されたんですね。伝説の登山家、過去にはアクシデントもあったのに生きているうちに映画になるって凄いことです。早くになくなるのも英雄らしいけど、やはり生きてなんぼですね。監督はあまりよく存じ上げませんが、カンヌ映画祭での上映歴もあるようですね。モデル本人揃っての登場も凄い。やはり都会住まいはいろんな経験できていいなぁ(^^)
2022/11/27 19:02
いいね
1
kumahiro
yamaonseさん、こんばんわ。
危険な山から必ず生きて帰るのもすごいし、アクシデントにあっても前向きにそのことを受け止めてる精神性もすごいです。
yamaonseさんの行動力なら、有楽町や渋谷の映画館あたりは、となりの市に行くようなものですよ。機会があれば是非見てくださいね。
2022/11/27 21:37
なお
はじめまして。
私も観てきました。
以前、本を読んでから気になっていた登山家で、その頃でも「生きてるってすごい」と思ったのにその後もあれこれありながら、奥さんと共に生きて登り続けている、ってすごいですよね。
自分はクライマーではないけど、たくさんのエネルギーをもらってしました。
2022/11/27 19:49
kumahiro
Naojunさん、はじめまして、こんばんは。
Naojunさんも観られたのですね。私も登山を始めた頃に、山野井さんの著書を読んで、いろいろ感銘を受けて、関連書籍に触れたり、講演を聞きに行ったりしてました。
山野井さんがずっと少年のような心をもたれて人生を歩まれているなあ、自分もそうありたいなあと思えてきます。そして、妙子さんというパートナーがいてこその泰史さんですよね。たくさんのエネルギーをもらえる映画でしたね。
2022/11/27 22:08
いいね
1
chokomusica
映画あっという間で面白かったね😊
山野井さん本人もさることながら、奥様の妙子さんの凄さが際立っていたと思います。
山野井さん今まで生きてるのが奇跡のように感じましたね!
数年前のモンベルフェアで握手してもらったのが良い思い出です😊
2022/11/27 20:01
いいね
1
kumahiro
chokomusicaさん
コメントありがとう。山野井泰史さんと妙子さんはまさにベストパートナーでしたね。本人達はあまり目立つことは嫌だろうけど、人々に希望やエネルギーを与えてもらえるとありがたいね。
2022/11/27 22:20
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
kumahiro
11月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未分類(3)
未分類(12)
訪問者数
3500人 / 日記全体
最近の日記
初めての熊野古道歩き
四泊五日の北関東旅行から戻り
修理から戻ってきました モンベルサンブロックアンブレラ55
サンブロックアンブレラ 55の修理へ
伊吹山の登山道崩落のニュース
映画 人生クライマーを観る
グレゴリー ズール 40 初使用
最近のコメント
yamaonseさん。こんにちは。未踏の
kumahiro [10/18 14:34]
こんにちは!日曜日は雨降られましたが、た
yamaonse [10/17 13:18]
yamaonseさん、こんにちは。
kumahiro [07/19 12:50]
各月の日記
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
危険な山から必ず生きて帰るのもすごいし、アクシデントにあっても前向きにそのことを受け止めてる精神性もすごいです。
yamaonseさんの行動力なら、有楽町や渋谷の映画館あたりは、となりの市に行くようなものですよ。機会があれば是非見てくださいね。
私も観てきました。
以前、本を読んでから気になっていた登山家で、その頃でも「生きてるってすごい」と思ったのにその後もあれこれありながら、奥さんと共に生きて登り続けている、ってすごいですよね。
自分はクライマーではないけど、たくさんのエネルギーをもらってしました。
Naojunさんも観られたのですね。私も登山を始めた頃に、山野井さんの著書を読んで、いろいろ感銘を受けて、関連書籍に触れたり、講演を聞きに行ったりしてました。
山野井さんがずっと少年のような心をもたれて人生を歩まれているなあ、自分もそうありたいなあと思えてきます。そして、妙子さんというパートナーがいてこその泰史さんですよね。たくさんのエネルギーをもらえる映画でしたね。
山野井さん本人もさることながら、奥様の妙子さんの凄さが際立っていたと思います。
山野井さん今まで生きてるのが奇跡のように感じましたね!
数年前のモンベルフェアで握手してもらったのが良い思い出です😊
コメントありがとう。山野井泰史さんと妙子さんはまさにベストパートナーでしたね。本人達はあまり目立つことは嫌だろうけど、人々に希望やエネルギーを与えてもらえるとありがたいね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する