人より時間は融通が利くが、お金はない!
ということで、ハードシェルを調べに調べまくってるワタクシ。
前回の日記後、ソフトシェル系のものをそれなりに持っていることに気が付き、であればハードシェルを買おう!ということになった次第です。
検討したものを一覧にしてみますね。
・Millet K Pro 上 36,000 下は未定
・Patagonia Super Alpine 上55,000円 下47,000円
・Arc Teryx Alpha SV 上67,600円 下67,600円
・Haglofs Rock Hard 上51,500円 下50,000円(アトム2ビブ)
・Finetrack エバーブレスアクロ 上42,000円 下32,000円
・NORTHFACE Kichatna 上49,000円 下44,000円(アイシクルビブ)
※下3桁ざっくりとした価格表示にさせていただきました。
※海外のサイトで買うことが多いので、価格はご承知おきください。
値引き率も含めた値段ならパタゴニアかホグロフスかなと考えておりましたが、某ショップ店員さんいわく、たいして特徴無いからお勧めしないと言われてしまい…
であればということでファイントラックとノースフェイス、アークテリクスを勧められました。
アークテリクスはセールにかかっていなくてお得感ないからやめておくかーくらいに考えていたのですが、ファイントラック、ノースフェイスは予想外だったので、悩みの種が増えた感じ。
実際、コスパはファイントラックが凄い!という印象。
袖回り、パウダーハーネスなど細かい気配りも素敵でした。
ビブにこだわらなければ、あと1万は安く買えるのですが、
腰ラッセルやシリセードをすることを考えるとどうしてもビブが欲しくなるんです。
そのメーカーでなければ、エベレスト登れないとか、厳冬期の富士山登れない!っていうわけではないと思うんです。
個人的に最高のパートナーに出会えればいいなと思っている次第です。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する