(山には行ってましたよー

過去の記録を書くこともせず、新しい計画を書くこともしない、ヤマレコすらチェックしない。
だって、山に登れないんだもん。
6月半ばには急遽7月手術・入院することが決まり、予定が諸々と崩れました。それがこの数週間。
エバニュー×ヤマケイさんのコンパス講習に参加。
オリエンテーリングの現役選手が講師ということで楽しみにしていたのですが、ただのコンパス講習でした

20数年ぶりにコンパスの使い方を教わる。ここ数年コンパス使うことなんてほぼ皆無なので久々にコンパス使ったことになります。
使い方はまぁね、、、教え方とか勉強になりました。
資料もゲットしたし、自分なりに人に教えるための資料を工夫して作ってみようかなと思います。
来季は本格的なオリエンテーリング参加したいなぁ
コンパス講習が押してしまい20時40分過ぎに終えて、タクシーでワンメーターの神田へ。
山仲間1名、酒仲間2名をお誘いしての遅めの飲み会スタートです。
お店は日本酒×ワインのバルっぽいお店。
なかなか良かったなぁw
僕にとっては心許せる仲間ですが、それぞれは初対面。
それでも深い話もでき、こういう繋がりを作るのはありだなぁと思った次第でございます。
みなさんをお見送りした後は、
一人神田の街をブラブラ。
ホテルを取ってある近くで飲もうと良さげなお店を探すもあまりなく、、、ハブ

お酒もほどほどにホテルに帰って寝ましたとさ。
翌日からは神尾記念病院という耳鼻咽喉科の専門病院(皮膚科、美容整形もやっている様子)に入院。
鼻中隔湾曲症という、鼻の軟骨を削る手術と下甲介粘膜切除術を行っていただきました。
約9日間の入院生活、ずっと鼻は詰まっている状態でしたが、退院前日にスポンジなどすべて取り除いていただいた時の爽快感!!!
初めての世界に触れた感じ!!
もう驚きでした

これで山の空気も鼻で吸えます

美味しい空気が楽しみだなぁ
まずは来週末の


奇遇ですね、わたしも明日鼻の手術です( ̄▽ ̄)
入院生活お疲れ様でした!存分に山の空気を吸ってください\(^o^)/
奇遇ですね。
もう手術が終わり、今日は痛みと向き合っている頃でしょうか。
それとものんびりされている頃でしょうか。
今週末の山の空気が楽しみです!
今度鼻談義できますこと楽しみにしております^^;
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する