ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > akibon77さんのHP > 日記

日記

カテゴリー「雑記」の日記リスト 全体に公開

2021年 12月 29日 23:27雑記

最大摂取酸素量

山歩きを始めて14ヶ月、ヤマレコ登録して13ヶ月が経ちました 累積歩行距離が830km、山行日数162日 山行の大半が裏山の舎羅林山です 最初は、100m/kmの登りでも息が切れて大変だったのが最近はずいぶん楽になりました Apple Watchの心肺機能でも明らかに最大摂取酸素量が改善出来ています
  18 
2021年 10月 18日 16:27雑記

黒豆狩り

今年も黒豆狩りの季節がやってきました 私は、3年連続でたぶち農場に行っています 大きなハサミが置いてあるので、自分の気に入った株を選んで収穫します 一株500円で0.5〜1kg 道路沿いで販売してるのは、だいたい500g/800円くらいなので、たくさん実がついている株を選ぶとかなりお得です なお、土
  13 
2021年 04月 24日 17:52雑記

64歳は、高齢者?新型コロナワクチン

現在64歳なので、ワクチンの接種はまだまだ先かなと思っていましたが、今日、接種券が届きました 説明書によると、今年度65歳になる昭和32年4月1日以前に生まれた人が対象との事でした 現在、月に10日くらい働いて500人くらいの方の接客をしているので心配していましたが少しホッとしました なお、高齢
  28 
2021年 02月 04日 15:59雑記

ジム

最近寒くて山歩きが億劫です そこで、週2、3回ジムに通っています 自転車で5分のエニイタイム 7500円/月 車で10分の多田ハイグリーン 8250円/月 長続きしそうにないので、市民体育館のジムに行っています 100円/1h 安い! 山歩きであまり使わない上半身が鍛えられてなかなか良いです
  17 
2021年 01月 26日 22:31雑記

困りごと

学生時代から、痔に悩まされて40年 私の場合は、いわゆる脱肛です お尻を冷やしたり、下痢でトイレで長時間いきんだりするとダメです 仕方ないので、ボラギノールを常に持ち歩いています 最近は、山歩きの最中に脱肛することが多く、その度にボラギノールをつけて元に戻す必要があり困っています 山歩きと痔は、関係
  22   3 
2020年 12月 27日 15:20雑記

今年増えた事

・歩く距離 昨年は、1日2kmだっけど、今年は、5km 仕事のない日は、山道を平均7km お陰で100m/kmくらいの緩い登りなら、息を切らさず歩けるようになりました 脚力はだいぶついたように思いますが、心肺能力がまだまだです 来年も頑張って歩こうと思っています ・ネット通販 以前は、ヤフオクや楽天
  12 
2020年 12月 26日 23:19雑記

今年減った事 その2

・体重 1年で5kg、直近3ヶ月で3kg痩せました ハイキングして、間食を減らしたおかげかな ベルトの穴2個短くなり、ジーパン買い替えようかなと思っています ・パチンコ貯玉 1年で15万発くらい減った コロナでパチンコ店が倒産するかもしれないと思って、50万円交換しました 結局、今年の収支は、タバ
  6 
2020年 12月 26日 12:43雑記

今年減った事

・読書 今年と言うより、ここ2、3年で読書量が大幅に減りました 10年くらい前だと、50冊/年以上のペースで読んでいましたが、今年はまだ2冊しか読んでいません 以前は、気に入った作家の作品を50冊とか一気に読破していましたが、最近は老化の影響か、登場人物の名前が覚えられず、なかなか話が頭に入って来ま
  11