![]() |
![]() |
![]() |
釈迦岳(1230m) 御前岳(1209m) 三国山(993.8m) 猿駆山(968m)
前門岳(917m) 文字岳(807.3m) 高取山(720.6m) 城山(642.5m)
最初は釈迦岳と御前岳、後は3山づつ登り3日で制覇できました。
矢部村にスタンプを押したので届けますと受付確認印を押して戻して頂き写真のバンダナを頂きました。
後日、記念として楽しむ事が出来、準備や管理に登山者の為にして頂き感謝のひとことです。
問い合わせは
八女市役所矢部支所建設経済課産業観光係
また、別途に少しレポートがあります。
http://www.pinion.co.jp/outdoor/20161113.html
*注意 釈迦岳と御前岳には用紙がなくなっていました。他の山には専用用紙がありましたのでまずは別の山へ行って用紙を確保してください。
追加情報
2016年12月9日現在ではバンダナは320枚準備されています。
なくなれば追加準備する予定ですから安心して挑戦してください。
矢部村八名山。
先日のレコで拝見してましたが、制覇でバンダナまでいただけるんですねー。
これは行かねば!
ご無沙汰です。スタンプ完了しましたので先週矢部支所へ郵送し、昨日届きました。釈迦岳、御前岳は台風の影響でしょうか蓋が飛んで用紙もなくなっていました。スタンプは八山ともあります。 山頂標識に用紙とスタンプが準備されていますので是非記念に挑戦してください。皆さんが挑戦すると記念品がなくならないか心配ですので早目の挑戦がいいかも知れませんね。
🙌もう届いたのですね!おめでとうございます!
私達は、後、三座、(三国山・猿駈山・高取山)残っています。欲張って一日での登山は、無理でしょうか?体力的に無理か?とも思っています。
ありがとうございます。
三座の一日登山は大丈夫ですよ。一つ一つの山の距離は短いのでリックにはカッパと水以外は入れず軽くすれば楽にいけそうです。御前岳と釈迦岳を登られた時より疲れないはずです。制覇楽しみですね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する