ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
山海人
さんのHP >
日記
2021年02月09日 07:49
鳥
全体に公開
我が家でバードウォッチング
剪定した木切れを整理していると鳥が遊びにきます。
ヒヨドリ、ジョウビタキは撮れましたが、メジロ、シロハラは上手く撮れませんでした。
2021-01-26 巣箱の設置
2022-03-07 ストリートピアノ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:229人
我が家でバードウォッチング
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
MISB
RE: 我が家でバードウォッチング
yamaumihitoさんおはようございます。
野鳥の訪問する庭をお持ちでうらやましいです。
私のフィールドでは冬鳥の数がめっきり減りました。
頭上には出水市からのツルの北帰行も始まり、鳥たちも新しい季節へ向けての移動を始めたようですね。
2021/2/9 8:41
山海人
RE: 我が家でバードウォッチング
MISBさん、こんにちは。
今まで鳥の巣が出来たのはアラカシとスダジイでした。
何の鳥かは判りませんが夜帰った時に車のライトでアラカシから飛び出すのがヒヨドリだったのでそうかなと言うところです。
そろそろ冬鳥がいなくなるのでしょうか。一時期モズが良く近寄ってきてましたが最近は見かけません。また、見たいものです。
2021/2/9 16:14
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
山海人
2月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
鳥(2)
♬(1)
花(1)
未分類(10)
訪問者数
5972人 / 日記全体
最近の日記
熊本県最高峰国見岳への内大臣林道
ヤマシャクヤクが満開
ストリートピアノ
我が家でバードウォッチング
巣箱の設置
熊本県八代市泉町小金峰 断念
仰烏帽子(五木村)積雪で断念
最近のコメント
yamaumihitoさんこんばんは。
MISB [06/02 19:24]
MISBさんお早うございます。
山海人 [06/02 08:06]
yamaumihitoさんこんばんは。
MISB [06/01 20:10]
各月の日記
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
yamaumihitoさんおはようございます。
野鳥の訪問する庭をお持ちでうらやましいです。
私のフィールドでは冬鳥の数がめっきり減りました。
頭上には出水市からのツルの北帰行も始まり、鳥たちも新しい季節へ向けての移動を始めたようですね。
MISBさん、こんにちは。
今まで鳥の巣が出来たのはアラカシとスダジイでした。
何の鳥かは判りませんが夜帰った時に車のライトでアラカシから飛び出すのがヒヨドリだったのでそうかなと言うところです。
そろそろ冬鳥がいなくなるのでしょうか。一時期モズが良く近寄ってきてましたが最近は見かけません。また、見たいものです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する