|
山菜狩りの入山者は、登山者とは違い入山届を出さず単独の
入山の方が多く、遭難した場合簡単には発見できない場合が多くあります。
また、行者ニンニクなど日当たりの良い急斜面に自生しているため
無理をすると足を滑らせたり滑落してしまうケースもあります。
また、昨今は、山菜狩り中にクマに襲われる事案も発生しています。
熊は、冬眠から活動を始め、最初に餌にするのが山の山菜です。
熊は、縄張り意識が強く、食べ物への執着心も強い動物です。
山菜狩りに出かけるときは
・足場の悪い急斜面での山菜狩りはやめましょう
・単独は避け、複数人で行動しましょう
・行き先は家族に伝えましょう
・服装はできるだけ目立つ服装でヘルメットも着用しましょう
・グループで入山する場合ははぐれないため声を掛け合いましょう
また、山菜狩りで遭難してしまうと、捜索範囲は広域になるため
捜索が困難な場合が多くあります。
GPSや登山アプリなども活用して自分の位置をしっかり認識しながら
家族とも位置共有をお願いします。
山岳捜索チーム 岳飛
太田
山から家族が帰らない!などお困りの時はご相談(無料)ください。
http://www.northernalps.jp
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する