![]() |
![]() |
![]() |
山行日数は125日と過去最高でした。
ヤマッ○によると12月1日までの統計は以下でした。
総活動時間713時間
268座の山を登頂
移動距離は1221.9km
獲得標高は117121m
3日に1回くらいの山行の計算になっちゃいますが、仕事終わってからの山行とかも入っているので、仕事も頑張ってます(笑)
百高山を中心としてたので、夏場は北アルプス、南アルプス、中央アルプスをメイン。その他は北海道、八ヶ岳と色んなとこにチャレンジ出来ました。
生傷は絶えなかったけれど、大きな怪我は無かったのが良かったです。
色んな景色を見れたり、キツイ山を登頂出来たことも嬉しかったことですが、1番良かったことは、3月に相方が椎間板ヘルニアになり、仕事を1ヶ月、休む状態だったのが、幌尻岳やアルプスの縦走に行けるくらい回復したことです。
一時期は、全く動けなかったので、ほんと奇跡的だと思ってます。
来年はハイキングを初めて5年目になりますが
身体を第一に、これからも無理をせず適度なチャレンジで楽しんでいきたいと思います。
レコやコメントで刺激や応援を頂ける皆様に感謝です。
来年もどうぞよろしくお願いします😊
良いお年をお迎えください。
1枚目:2024年3月17日
鷲ヶ岳山(この後ヘルニア発症)
2枚目:八溝山(リハビリ登山)
2024年5月11日
水平距離239m、累積標高16m
3枚目:2024年8月17日
幌尻岳
確かに相方さん、途中かなり辛そうでしたもんね😵💫それが見事な回復っぷり!日帰りでキツイ山もこなされて本当にビックリです。
全国のヘルニア持ちの希望の星となることでしょう…☆彡✨
今年もたくさんコメントいただきありがとうございました😊
よいお年をお過ごしくださいね✨
あけましておめでとうございます🎍
コメントありがとうございました😊
一時期は、会社を休んで病院までの送迎をしていたくらいで、すぐに介護が必要な人生を送ることを覚悟してました。
なので、ほんと、今の復活が信じられないです。
もしかしたら、山の持っているパワーで癒されたのかもと思っています。
調子に乗らず、無理はしないようにしたいと思います。
そして、昨年は楽しいレコとコメントありがとうございます。
新年早々、rieさんの山行をパクらせて頂きます🤣
今年も、どうぞよろしくお願いします🙏
新年あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします。
昨年の山行日数は125日は凄いです。
神奈川からだと毎回のアプローチ(の費用も)大変なのでは?
ちなみに小生はpan7544さんの1/4しか山に行ってないです。お小遣い制のつらいところです。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
費用を含めたアプローチは課題ですね。
大体は相方、山友さんと行ってるので、運転や費用も抑えられていて助かってます。
まぁ、定年した時には、丹沢が増えるかもしれませんが、日数は増えるような気がしてます(笑)
凄い距離‼️座頂も半端ない‼️
驚いております。
因みに私は849.4kでした。
maruさんの復帰には凄い頑張りでしたね。
無理しないでpanさんの付き添い
リハビリハイクが良かったのでしょうね。
今年もたくさんの山々をお互い怪我のないよう楽しみましょう
あけましておめでとうございます。
コメントありがとうございます。
いつもは、最短ルートで山登りしてるんですが、昨年は百高山をやっていたので、距離が伸びたのかもしれません。
長い距離、大標高差を行ければ良いんですが、あるラインを超えると足を攣ってしまい動けなくなるので!ほどほどにしています。
相方の復活は、自然治癒力によるものだと相方に言われました(笑)
今年も無理なく、ほどほど山行で楽しみたいと思います😊
ありがとうございました🤗
明けましておめでとうございます。
ピークハント数にもハンター魂を表してますね!!車の移動距離も知りたいですね〜地球一周しました?
大きな怪我ないこと大事です。今回、滑落事故現場に遭遇し、ヘルメットの大切さを改めて感じました。
マルさんも回復して良かったですね本当に🥺
身体も大切です、動けるって幸せなことですね。急遽、まるさんと楽しい山遊びできましたし😊
安全に今年も楽しく登りましょう、お互いにですね!
あけましておめでとうございます🎍
そうそう。車の移動距離も半端なかったです。
地球1周には、届かないけれど、週末だけで年間二万五千キロになりました😱
ヘルメットは、大事ですね。
こちらも、必要な場面では被るようにしたいと思います。
あと、無理ない山行で身体を大事にしようと思います‼️
今年もどうぞよろしくお願いします😊
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する