また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。
FAQ
使い方ガイド
サポート掲示板
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
山行計画
山のデータ
日記
ヤマノート
質問箱
山岳保険
NEW
その他
オンラインショップ
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
ヤマプラ(山と高原地図)
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
リンク集
いまココ
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
山の本
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
新規
登録
お知らせ
設定
HOME
> silverboyさんのHP > 日記
日記
フォロー
友達申請
メッセージ
silverboy
33
フォロー
57
フォロワー
8
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
NEW
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
最近の日記リスト
全体に公開
2022年 01月 07日 21:07
未分類
丸木橋に手すりを付けた
クヌギ峠から太井へ抜ける途中の丸木橋は長さ8m程、高さ3m程、滑り易く、丸谷を踏むと凹んで揺れて怖い。 何時も恐々通っており何とかならないかと思案。手すり付ければと思い付き、付近で木材を集めてシュロ縄で縛る。 完成後手すりを持って渡ってみると、今までの怖さも無く楽々だった。これで安心して
19
続きを読む
2019年 08月 15日 21:48
未分類
山歩日記総集編
台風10号で暇になったので,気になっていた資料整理しました 山歩日記総集編 http://sanpodiary.web.fc2.com/ruto.htm
15
続きを読む
2019年 03月 10日 14:27
未分類
千早古道を通り金剛山へ
南海電車高野線に千早口駅があります。 昔は金剛山へ登るのにこの千早口駅から千早古道経由千早城址を通り金剛山に向かったのかなあと思っています。 H21.2.14に初めて千早古道を歩いた時、千早小学校の案内板があちこちにあり感慨深く思いました。設置されたのはH19.12ですか1年ちょっと経った頃です
13
2
続きを読む
2017年 03月 02日 12:54
未分類
山歩日記概略
geocities無料でHPのファイルアプロードが地図サイズ4MBでできたので、岩湧山編なんとか完成しました 順次追加していきますが、地図上の番号座標を打ち込んでいくのが大変です 約18年にわたる山歩日記の一部を地図上に表示 皆さんの山行きの参考になればと思います こちらからご覧くだ
7
2
続きを読む
2017年 02月 23日 11:02
未分類
山歩概略図
テスト中
2
2
続きを読む
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(5)
訪問者数
2522人 / 日記全体
最近の日記
丸木橋に手すりを付けた
山歩日記総集編
千早古道を通り金剛山へ
山歩日記概略
山歩概略図
最近のコメント
RE: 千早古道を通り金剛山へ
silverboy [03/10 17:49]
RE: 千早古道を通り金剛山へ
papi-leo [03/10 15:01]
RE: 山歩日記概略
silverboy [03/14 21:20]
コメント一覧へ
各月の日記
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
ページの先頭へ
最近のコメント