|
|
|
雨予報(70%)と知ってはいたものの早朝に起床し、外を確かめた。
やはり雨が降っていた。仕方無く諦め、少し寝てから子供達を小学校、幼稚園へと出す。
家内は、幼稚園で手伝いの当番。
10時近くなり、急に外が明るくなり雨があがった。
午後4時からは(子供達が帰宅して宿題の後に)、叔父さんのお見舞いへ行きたかったので、
山へ行くのには、全然時間が無く、中途半端な時間。
ならば気になっている東六甲・赤子谷の分岐(左俣・右俣)のアプローチである「生瀬水路道」を
行って確かめ、(今日の山行用に)前日に仕込んでしまっていた白菜を料理し昼食にしようと考えた。
行きは遠くなるが、「JR・生瀬駅」からでなく「阪急・宝塚南口駅」から武庫川沿いを歩き、
帰りは「JR・生瀬駅」から乗車し帰路した。
家に着いたらhoppeはすでに帰宅、すぐにmayが小学校から帰宅した。(午後3時前)
山には最近行けていないが、仕方ない。森林浴だけでも出来、少しは気休めになった。