ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > sasami4necoさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 04月 10日 17:05未分類

【質問】夜行バス使ったことある方!

今度初めて夜行バスで小屋泊登山に行きます。 現地2泊です。 夜行バス乗るの初めてなので、使ったことある方に教えていただきたいのですが、 バスの中で使うもの(枕とか)や帰りの温泉で使うものなど、山には持っていく必要のない荷物ってあるじゃないですか。 そういうものはバスの中に置いて置けるのでしょうか。
  28   9 
2023年 06月 19日 21:50つぶやき

温泉で歯磨き…

温泉が好きでよく行くのですが、洗い場で歯磨きしてる人が多くてドン引きしてる。 この前は浴槽に浸かりながら歯磨きしてる人がいました。どんな教育受けてきたのか知らないけど禁止と書かれてない=やって良い、ではないですよ。 言わなくても普通しないよね、ていうことはわざわざ書かないのです。 それとも世代と
  51 
2022年 11月 18日 14:33つぶやき

怖くないのかな

ランニングしているとき、こちらは前を歩く人に追いつくとき・追い越すとき結構気を遣います。女性や子供の時は特に。自分なら後ろから足音聞こえたら警戒しちゃうし。 でも実際はかなり近づいても後ろを振り返るでもなく 追い越すときもイヤホンしたままスマホをガン見。 平和でいい国だなぁと思いますが怖く
  53 
2022年 11月 12日 10:12つぶやき

山で絡んでくる人

子持山のレコにも少し書いたけど、私は低山に登るときは敢えて下の方の駐車場から歩くことが割とあります。ただでさえCT短いから運動量増やしてカロリー消費したいとか、下の方が空いてるとか、トイレがあったりとか事情は様々ですが。 そうすると上の駐車場へ行く人がご丁寧に横付けして「上にも駐車場ありますよ」とか
  113 
2022年 10月 13日 21:52

さむい

2年前から始まった在宅勤務の枠が1ヶ月あたり50%に減り、今月からはさらに減って1ヶ月5日になりました。5日て!!🥺 在宅勤務期間は群馬の別宅で生活していて田んぼのど真ん中で自然を感じながら素敵な暮らしをしていたのです…しかも谷川岳登山口まで車で1時間という抜群のロケーシ
  49   4 
2022年 09月 06日 08:23つぶやき

熊鈴を鳴らすとか鳴らさないとか

先日とあるSNSで「熊のいない山で熊鈴鳴らさないでください、うるさいです」と発信した人がいて炎上してました。 その山に熊がいるかいないかスキャンする特殊能力があるなら羨ましい限りです。私ならその力を使って一儲けする。 個人的には熊鈴より大声で喋ってる人の方が迷惑。 隣同士なのに半径10メートルく
  140   7 
2022年 07月 27日 13:29自転車

ロードバイク買った話

リモートワークで群馬の田舎にいることが増えてたのでロードバイクを買いました。 ウィリエール GTR Team disc 納車後、都内の自転車店からさいたまの自宅まで自走して帰るのですが怖すぎて脚震えたの今でも覚えてます。ロードバイクだけでも怖いのに都内の道ハードモードすぎるやろ、、都内で運転免許
  28