![]() |
![]() |
![]() |
・1本150kcal
・材料は卵、砂糖、小麦粉、水飴、蜂蜜と至ってシンプルで菓子パンやお菓子に入りがちな体に悪い成分が入ってないのが嬉しい。
・そのため日持ちは約1ヶ月と短め。入手しづらいからと消費をケチってはいけない。
・普通のカステラよりしっとりジューシーで口の中の水分を持って行かれない。お供にお茶はあったら嬉しいけど最悪なくても全然いける。
・ソイジョイみたいに持って食べられるので手がベタベタしないし、下の紙がついてないから開けてすぐ食べられる。
・脱酸素剤が袋と一体化してたら完璧だった。この脱酸素剤が落ちやすいので山で落としてこないよう気をつけたい。
脂質が少ないので食べてすぐ動いても気持ち悪くなりません。発売当初はキャンペーンで送料無料でしたが、送料もかかると1本あたりはそれなりにお高い。でも無くなったらまた買うと思う。
sasami4necoさん こんにちは 初めまして
私は、福砂屋がキューブを出した頃から、
山行の特別なおやつとしてカステラを持参しています。
箱入りなので、ザックの上の方に入れておけばつぶれない。
山で、美味しいカステラ食べるって贅沢
文明堂も、おもしろいもの作ったんですね。
しかし、ネットのみ10個入りで販売?
もっとコンビニとかで買えるとお手軽なのに・・
福砂屋さんのはザラメ付きで美味しいですよね!私も山にはカステラ持って行くことが多いです。蜂蜜の甘さが疲れた体に染みる🥰
Vカステラはまだ実験段階なんでしょうか…下界や山小屋でバラ購入できたら便利ですし、今後に期待したいですね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する