|
昨日、会津駒ヶ岳に早朝から登ったのですが、尾瀬御池から会津バスで道の駅に帰ってきたのが、夕方の5時前。
とりあえず隣にあるアルザの郷の温泉で山の汗を流して、台風21号の動向を確認。
4日の昼前から関西は暴風雨圏に入り、夕方にピークとの予報。下手に動くと台風とぶつかってしまうので、檜枝岐で様子見を決め込みました。
今日、朝は晴れていましたが、段々雲が多くなり、昼からは雨ふりに。
台風21号は速度を上げて、夕刻には日本海に抜けましたが、檜枝岐はまだ強い雨ふりでした。
暴風警報の出ている夜間に山岳地帯を走るのもリスクがあるので、今夜も同じところで車中泊することにして、駒の湯に入りました。
村にある3つの日帰り温泉を、燧の湯、アルザの郷、駒の湯と、一回の訪問で順に巡りました。
9月6日中に自宅に戻る必要があるので、明日は支度が出来次第出発します。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する