|
|
|
今日10時前に天気予報を確認して、会津駒ヶ岳登山を決定。
国道17から291、352(奥只見シルバーライン・樹海ライン)をゆっくり走って、15時前に檜枝岐村の道の駅「尾瀬檜枝岐」に着きました。
国道352は何回か走りましたが、シルバーラインのトンネルと樹海ラインの連続カーブには気を使いますね。
檜枝岐村の道の駅は、元々あったアルザ尾瀬の郷の周辺を、昨夏拡充整備したとのことで、今回が初めての訪問です。
Wi-Fiで天気予報を確認したら、午前中の予報より少し悪くなっていますが、明日は頑張って登るつもりです。
写真1枚目は道の駅「南魚沼」
2枚目は樹海ラインから振り返る奥只見湖
3枚目は道の駅「尾瀬檜枝岐」
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する