![]() |
![]() |
![]() |
お仕事も出来ないので
天川村―龍泉寺へ
雨が降っても暖かい
だけど、長いトンネルを抜け
峠を越えるたび
山肌の色合いは優しくなってゆく
洞川にある龍泉寺迄来ると木々も美しく色づき始めている
先ずはお参り
本堂の周りの木々も美しい
石の階段を少し登ると
本堂正面左右には
前鬼、後鬼、
夫婦の像が守っている
前鬼―鉄斧を持ち役行者の前を歩いたとされる赤鬼
後鬼―理水(霊力のある水)が入っている水瓶を持つ青鬼
役行者の後ろを歩いていたそうな……。
雨の中でもお参りされている方はけっこういてます
そして、10月
「跋難陀竜王」様の御朱印
が頂けます
今日も感謝の気持ちでお参りさせて頂きました。
お参りの時止んでいた雨も又降りだし それでも暖かい。(洞川〜気温17度)時間もたっぷり有るので天川温泉へ
より風呂😌
くつろぎの一日でした。
色づき始めた木々を眺めていると
ソワソワ(^-^)ワクワク(^-^)
が止まりませんf(^_^)
紅葉見に行けると良いなぁ〜
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する