ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > captain38さんのHP > 日記

日記

カテゴリー「未分類」の日記リスト 全体に公開

2021年 04月 13日 22:37未分類

no-20 北海道バイク一人旅

JAFは約2時間程で来てくれました、コレで修理してくれると、思いましたが、JAFの方は修理はしません、バイクは修理屋に運びますが、16Kまでは無料ですがそれ以上は1Km確か1000円ほど要りますと言います。 俺等はJAFの方に訪ねました、「この辺でバイクの修理屋は有りますか?」 すると、簡単言います
  17 
2021年 04月 10日 08:10未分類

no-17 北海道バイク一人旅

網走刑務所の中を見学して居ますと、体験、刑務所の食事と言う場所有り、俺等は体験しました。価格は900円で少し高め、御飯麦が3で白米が7ですが、本来は逆で麦が7です。映画では花輪さんがご飯を「美味い!」と叫び、更に醤油をかけると「こんな美味いのか!」と言います。僕もご飯に醤油をかけて食べましたよ、お味
  16 
2021年 04月 09日 04:19未分類

no-16 北海道バイク一人旅

網走刑務所を見学していますと、人間は悪事を働き、刑務所暮しになると、人間扱いはされません、刑務所を見学する事は、戒めに成りますね😰 そんな事を思いながら、見て居ますが、矢張り此の雑居房や独居房は覚えが有ります。受刑者の作業所に来て、コレまた見覚えがあるのですね、そして、一枚のポスター
  19 
2021年 03月 31日 22:31未分類

no-14 北海道バイク一人旅

しかし北海道は広いですね。走っても走っても目的地には着かないですね、 当たり前で、時速30kや40Kでは中々着かないですね😰 しかし、野宿してバイクを休めた後、突然バイクが復活して時速80k迄でます、 コレなら網走まで直ぐだなぁ〜 もう大丈夫かな?と思って目一杯走りましたよ、今迄が嘘
  19   3 
2021年 03月 29日 16:14未分類

no-11 北海道バイク一人旅

バイクは速度は上がりませが、何とか利尻島に行けるな〜と感じ、フェリーに乗り利尻島に渡りました。 しかし何やら空からポッポッと来ました、しかしオイラは昔から強烈な晴れ男です、雨が降れば利尻富士が拝め無いですが、ま〜あ良いか、本場のうに丼が食べたいだけです、 まぁ〜今回の北海道行きも梅雨の最中ですが、
  15 
2021年 03月 23日 02:02未分類

⑥北海道バイク一人旅

札幌市内を通過していよいよ、北の外れ稚内を目指してタダひたすらバイクを走らせます、北海道の夏の日差しは心地良く、気分は良いですね♪ 何事も無く留萌に到着して留萌の「波灯の女」を見学し、留萌海岸を爆速します。 留萌は歌でも良く聞く名で、如何にも北海道です、夏こんなに寒いのですから、真冬の北
  19 
2021年 03月 22日 05:29未分類

⑤北海道バイク一人旅

北海道に来た目的の一つに中山峠の名物芋ダンコを食べる事です😋 中山峠に到着しましたが、まだ店はオープンしていません、時間を見たら10時営業ですね、まだオープン迄2時間も有ります、待つのは問題無いので、付近を探索して居ました。 1時間程経過した頃かな、人がゾクゾクとやって来てきました、
  21 
2021年 03月 21日 05:29未分類

④北海道バイク一人旅

夕刻に函館に到着しましたが、右も左も判らない状態で取り敢えず、ガソリンの補給です、⛽️多分1Lぐらいしか入らないが北海道です、情報によれは夜間は営業はしないが、1Lでも嫌な顔はしないと聞いて居ます。 矢張りスタンドの兄ちゃんは愛想は良いです、そして札幌の方角を聞き、兎に角中
  30 
2021年 03月 20日 09:09未分類

③北海道バイク一人旅

京都から丸2日で青森港に到着して、北海道行きのフェリーの時刻を見て、青森市観光をと考えました、明日の乗船予定です、本日は時間を見て恐山かな?と、しかし何と後30分で函館行きが出港と聞き慌て乗船手続きをしました。青森市観光の事は頭から抜けて居ましたね😰 北海道まで約4時間程で函館ですね
  20 
2021年 03月 19日 06:14未分類

②北海道バイク一人旅

京都から敦賀・福井・金沢・富山・新潟・秋田まで一気に来で此処でバス停で野宿しましたが、夜中に激しく雨が降ったようですが、判りませんでした、 雨が降るのは当然でまだ日本は梅雨も明けて居ませんが、空を見れば何か晴れそうです。此処から青森港へ。 写真は野宿をしたバス停です。 兎に角此の旅は野宿の旅です。
  30