ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > moguyamaさんのHP > 日記
2010年07月07日 21:29未分類全体に公開

シャリバテ

何でだろう足が重い
思ったように足が上がらない
1〜2分歩くと休まずにはいられない
休んでるとき少し目の周りが白くなるような
気が遠くなるような感じになる・・やばっ

今の時期はとても暑く汗を大量にかくので
軽い脱水症状のようなものかと思っていたが
それなりに水分も取っていたし
今までも今でも汗を大量にかくことは頻繁にあるのに
こんな症状になったことはないし・・・
基礎体力がかなり落ちたのかな

先日の登山でこんな経験をした。


ネットでいろいろ検索してると
「シャリバテ」
という症状にかなり当てはまることがわかった。

朝飯は早い時間に食べたが量がすくなかったせいか
3時間ほど歩くとかなり腹が減った。

腹が減ったなと感じながらも
非常食としていつも持ち歩いてるカロリーメイトも
口に入れる飴玉もうっかり今日は持ってない
唯一子供のおやつとしてグミとガムを買ってやった
のでそれを2、3粒分けてもらって食べながら歩いた
が空腹は解消しなかった

早く山頂に着いて昼飯食おう とばかり考えていた

だがそれからさほどたたないうちに冒頭のような
症状に陥ってしまった。

稜線に出たら回復したような気分になったが今考えてみると
山頂が近いという高揚感と涼しい風による錯覚だったと思う

実際調子が出たのは下山途中にとった昼食後であったような気がする

今回身をもって行動食が大切なことを知った





















思えば5〜6年ほど前にも同じ体験をしたことがあった

丁度今頃の季節だったが仕事で早川町の広河原
田代第二発電所先より内河内川沿いを歩き
転付峠までの登りだった

道具を担ぎ6人の先頭を快調に歩いていたが
標高1600m頃から前記の症状が現れ
結局みんなより15分以上遅れて峠に到着

山頂で昼食を取り昼休みをした後
作業を開始したがバッチリ体が動いた

そのときはシャリバテなんて言葉知らなかったし
昼休みをしっかりとったから疲れが取れたんだろう
と思っていた。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3342人

コメント

RE: シャリバテ
低血糖症状ですね。
糖質制限をして脂肪代謝に切り替わるとシャリバテは起きません。糖質中心の人は肝臓に蓄えられたグリコーゲンだよりになりますが、これは数時間しか持ちません。脂肪は1ヶ月単位の蓄積があります。

また、シャリバテを経験したら、糖尿病の悪化/発症を疑ってください。可能性は高いです。

私の場合、山での行動食は不要ですが、普通の人は適度に摂取する必要があるようですね。
2010/7/7 23:21
RE: シャリバテ
普段から行動食などを切り詰めたりして鍛えた人だと、脂肪を燃焼させるときに使う糖質の使用量がかなり少なくできて、シャリバテをしにくくなるそうです。

普段から朝ご飯抜きとか…鍛えられそうですかね。

私は、山でぱりぽりとお菓子をふんだんに食べながら歩くのが一つの楽しみなのでまったく鍛えられません
2010/7/7 23:31
RE: シャリバテ
wakaさん

>シャリバテを経験したら、糖尿病の悪化/発症を疑ってください。可能性は高いです。

そうなんですか。 知りませんでした。

最近メタボ気味だし。
今度検診受けてみます。
2010/7/8 0:09
RE: シャリバテ
komadoriさん

そーなんですか

昔から「朝ごはんはしっかり食べな」
の中で育ってきたので抜きは絶対無理ですね。

日頃から朝ごはんちゃんと食べ-の上に
10時3時もしっかりと間食してます

まー 間食は努力すれば何とかなりそうですが・・・

かなりの努力ですね
2010/7/8 0:22
RE: シャリバテ
moguyamaさんこんにちは

糖質制限食という話で言えば、朝飯と間食を、甘いものではなく、ゆで卵やチーズや身欠きニシンの味噌和えや豆腐一丁や納豆ひとパックなどでしてみたらいいですよ。いや、冗談ではなく。
山での行動食は、僕の場合ピーナッツ一袋です。甘いものは持ちが悪い気がします。
2010/7/8 1:13
RE: シャリバテ
自分も何度か経験しています。
苦しくはないのに足が上がらない、足が前に出ない。

一人で歩いているときに限って起こるので、
「山頂でご飯を食べなくてもいっか
という感じで「足が重いな〜」「いい時間だな〜」と
思った時点でお食事タイムにしてます。

以前はチョコレートを持って歩いてましたが、
あまり食べないのと持ちがいま一つな感じがするので
最近は持ち歩いていません。

最近の行動食はウィダーinゼリー プロテインインと
ゆでたまごです
2010/7/8 9:52
RE: シャリバテ
yoneyamaさん

間食はお菓子類ではなくゆで卵やチーズ等にすれば
よいのですね。
今度から工夫してみます。

できれば間食をやめれれば良いんですけど
日頃は毎朝5:20頃朝食なので
どうしても12:00前には腹が減って
つい食べ物を口にしてしまいます


行動食にピーナッツはいいですね。
今度 に持って行きます。
2010/7/8 22:51
RE: シャリバテ
hiro-tさん

hiro-tさんのように健脚者でも経験したことがあるんですね。

とにかくエネルギー源の摂取は大事なことがわかりました。

山頂での昼食は気分的によいのですが空いている山での
食事ならともかく混雑している山頂は御免です。
登山者が多い山は山頂での食事も落ち着かないですね。

私もこれからは山頂での食事にこだわらず腹が減ってきたら
その辺でにします。

ゆでたまごは家中大好きです
空腹感も満たされるので今度持って行きます。
2010/7/8 23:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する