|
|
|
MSR lightning ascentとTubbs FLEX TRK W'sの二つを使用したのでレポします。
二つとも女性用22インチです。
重さはMSRが762gがTubbsが759g(片足)です。
装着はTubbsのほうが2箇所留めるだけなので早いです。
着けた感じはTubbsのほうが軽い気がします。
しかし歩くと全然違いました(あくまで主観的)。
MSRのほうがバランスが良い感じで一歩一歩が進みやすいです。また雪面への当たりがソフトで疲れない感じで、音で表現するとTubbsはカチカチ、MSRはサクサクみたいなです。
登り、下り、トラバースの使い勝手は差が無かったように思います。
値段は、二つとも国内正規ユーザー登録付きで購入で、タブスが税込で17800円、MSRは税込でその2倍でした。
主観的結論としては、値段が倍でもMSRのほうが良いです。私のようないわゆる中高年女性には、このちょっとした歩き心地の差が重要ポイントなのだと思います。
タブスは、若い山友のレンタル用にします。
以上です〜。
追記)見た目っていう大事な事レポ忘れてました。
形はタブスのほうが丸っこくてかわいいと思います。
カラーはMSRは日本で正規購入はミント一択、タブスはライトグレーのワンカラーで、
どっちも個人的に特におこのみではなかったです。が、ノーチョイスなのでカラーでテンションアゲはできませんでした。
ただ、MSRミントはネットの写真よりも実物のほうが、思ったよりはかわいかったです。