![]() |
![]() |
![]() |
11月、気がついたら末になっていました。
今年の目標が達成されないのは嫌だ!と、意を決して比良系のお山に行く決心をする!!!
目指すは武奈ヶ岳。
急登でえらい〜というのはよく聞いていたものの。。。
ほんまにらえらくて数歩歩いて木にもたれかかって休む。。。を何度繰り返したことか。
病み上がりに行く山ではなかった。。。
御殿山までがほんまにほんまに心が何回も折れて折れて。
いつもなら、春夏秋冬どんな山なんやろう!また紅葉の時期にも来たい!とか絶対思うのに、そんなもんどーでもええ。
一回登ったらここは終わり。と思った。
御殿山で出会ったおじさまが、この先にいこうかどうか迷ってるんだよね〜疲れちゃったよ。と言って腰を下ろしてお昼ご飯を食べてはりました。
行こうかどうかほんとにまよう気持ちがものすごくわかる。
いろんな時間制限がある中、せっかく来たのだから!!!もう二度とこないし!←
と、先に進みます。※その後おじさまと山頂で再会しました。
ラクダのコブを3つぐらい、登らないと辿り着かないよ〜とすれ違う人に言われ。。。
景色が素晴らしいからもうちょっと!がんばってー!とゆきずりのおばさまに声もかけてもらって。
なんとか3時間ぐらいで山頂に!!!
そこでお昼ご飯を。
えらすぎて、スープしか飲めませんでした!
こんなのはじめて。。
帰りは時間の都合上、15時には下山したく。
13時30分ごろから下り出す。
足滑らせたら滑落やん。な箇所も慎重に。でもまーまー急ぎつつ。
二度とこやんぞ!こんな山!と言わんばかりに猛烈に足を動かします。
15時前に無事下山。
4時間45分ぐらいの行程でした。
景色が素晴らしい。
でもまた見たいと思えない。
こんなのはじめて。。。
焼き肉おごるから、一緒に行こう!と誘われてもうちの心は動かんぞ。
二度と行かない、武奈ヶ岳。
一生の思い出。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する